
コメント

ママリ
我が家は旦那が蕎麦アレルギーなので慎重になってて、
今上の子は大人のお箸で3すくい位、下の子は1すくい位まできました💦💦
もう大丈夫とは思ってますが、これからも徐々に増やして半人前くらい食べられたらクリアにしようと思ってます!
ママリ
我が家は旦那が蕎麦アレルギーなので慎重になってて、
今上の子は大人のお箸で3すくい位、下の子は1すくい位まできました💦💦
もう大丈夫とは思ってますが、これからも徐々に増やして半人前くらい食べられたらクリアにしようと思ってます!
「2歳5ヶ月」に関する質問
2歳5ヶ月発達ゆっくり息子のスプーンフォークがなかなか上手く進みません。 ある日突然フォークで食べだし、やっと使い方覚えてくれたと思いきや、最近またつかみ食べに戻ってしまいました。 左利きなのですが、左でフ…
2歳5ヶ月発達ゆっくり息子、 家では私にずーーっと後追いするのですが、外に出ると私の事なんて構わずスターっと走っていっちゃいます。 多動もあり、手も強く繋いでないと払われるし、声をかけても振り向くだけでニヤ…
2人の育児に真剣に悩んでて涙が出ます 上の子2歳5ヶ月 下の子が1ヶ月です 上の子がイヤイヤ期なのか なんでもこんでもイヤイヤいいます 色々と言い方なども変えてますが 通用せずで、下の子が生まれて手が足りないことも…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
1すくいまではどのように進めてましたか💦?
うちは私も旦那もアレルギー無いんですが、蕎麦は怖くて慎重になってます😣
ママリ
私も同じように、1本、2本とあげて、その後は3〜4本をひとすくい位としてあげました!
あとは汁も少しあげたりしてます!
はじめてのママリ🔰
なるほど!
私もそのようにして進めてみます✨
次はひとすくい3〜4本で少しずつ汁もあげてみます!
ありがとうございました!