※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆきだるま
子育て・グッズ

パンパーステープLを節約で使っていた方、いつまで使えたか教えてください。

テープLサイズはいはいしても使っていた方いますか?

今日薬局でパンパーステープLが安かったんです。
今は9.7kgでムーニーパンツMがピッタリです。
あと1ヶ月半分のMがあります。
今もうはいはいかお座りしそうな前兆があるので、M終わる頃にはしているかも知れません。

節約で使っていた方がいたらいつまで使えたか聞きたいです。

コメント

mama

普通に一歳半とかでも使ってましたよ😌

もちろん個人差はありますが、はいはいとか歩き始めとかより一才すぎてからの方が大人しく待っててくれたので安くなってるテープLはめっちゃ愛用しました😂
なんなら一歳半で保育園入れたので保育園でもそれでやってもらってました🙆

  • ゆきだるま

    ゆきだるま

    ありがとうございます。
    1歳以降でもテープいけるんですね😊
    保育園では使えないですが、家で使えそうです。

    • 12月7日
ルナ

保育園勤務です!
テープはズボンを下げるだけで脱がさなくても替えられるので歩くようになってからも使ってるママさんいます😊
2歳近くなると自分で外すようになっちゃうのでそれまでですかね😂

  • ゆきだるま

    ゆきだるま

    ありがとうございます。
    そういうメリットもあるんですね。
    単価が安く済みますし、買ってみます。

    • 12月8日