※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

育休中にできる副業をやろうと考えている方はいませんか?今の日本で、旦那さんの収入だけだと不安ではありませんか?

育休中にできる副業をやろうと考えている方はいませんか?
今の日本で、旦那さんの収入だけだと不安ではありませんか?

コメント

はじめてのママリ🔰

我が家は旦那の収入だけで不安はないので急いでやるつもりないですが、
株とか勉強してやってみたいな〜と思っていました🤔

  • ままり

    ままり

    なるほどです!
    株とかわかります〜なかなか手をつけるまでが時間かかりますよね

    • 12月13日
はじめてのママリ🔰

育休中に投資の勉強をしました。
少額から始め、いまでは金融資産だけで1300万までいきました。確定利益は300万くらい。
お勉強してからはマインドがかなり変わり、今までは安定こそ正義と思っていた考えが180°変わりました。
家は投資目的も含めたマンション(現評価額は購入時から+2000万)、夫は独立して自営業。
お金も時間も増えて、たった5年ですがかなり心に余裕が出ました。仮に今また資金が0になっても、コツコツ増やせる方法も理解できたので、あまり心配はありません
(ポイ活、FXなどもやってます)
メルカリで不用品の販売などもやってますよー。

  • ままり

    ままり

    投資は少額いくらから始めましたか?

    • 12月12日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    まずは楽天でもらったポイントを投資したりしてました。(数万円程度)
    普通の投資との違いは何か→どこの証券口座がいいのか→どういったものを買えばいいのか→とにかく調べまくりました。
    つみたてNISAもはじめは1000円からはじめて、値動きに慣れてから追加しました。今は月10万を先取り貯金みたいなつもりで投資に回してます。

    まず家計簿つけて支出の把握→無駄な支出を減らす→収入を増やすためにポイ活→現金を余らせて投資に回す
    何に投資するかよりもこれが一番大事だと思います。少ないお金でストレスなく生活できるのが一番強いです。

    • 12月13日
  • ままり

    ままり

    詳しくありがとうございます😭
    ちなみにポイ活でいいアプリはママリさん的になんですか?
    教えて頂けたら嬉しいです

    • 12月13日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    個人的にはちまちまやるより、カード作ったり証券会社開いたりの1件1万ポイント〜を狙ってやってるので、モッピーが一番使いやすいです☺️

    • 12月13日
  • ままり

    ままり

    教えて頂きありがとうございます!

    • 12月14日