他の先生が授業を見に来てメモを取っていたのは、先生の査定をするためであり、来年度のクラス分けとは関係ありません。
【※小学校の教員経験のある方教えてください】
子供に聞かれて私もよく分からなくて、教えてください。
昨日授業で他の先生たちが4.5人、授業の様子を見に来たそうです。
そこでは先生たちが担任の授業風景を見ながらなんだかメモ?をとっていたと。
授業風景を見て来年のクラスのクラス分け考えてるの?とわが子が聞いてきたのですが、ワタシ的には担任はまだ若手なのでこういうところを改善したほうが良いとか、そういうのを見てるんじゃないかと思ったのですが。
先生が先生の査定をする的な。
実際はどんなことされているのか教えていただけますか?
来年度のクラス分けは関係ないですよね?
- ていと☆
はじめてのママリ🔰
中学校の教員をしています。
研究授業ではないでふか?
若手なら、1〜3年目まで研修期間があり、他の先生方に授業を見てもらうことがあります。
クラス替えとは関係ないと思いますが、、、。
クラス替えなら、先生同士で会議の中で意見を交わして行うはずですよ。
らるらりら
私が子どもの頃もありました!
色んな学校から先生が集まって、斬新な授業をする先生の授業の様子を見学して、学んだことを自分の学校に戻って自分の授業に活かしましょうみたいな、簡単に言うと先生の勉強会ですね☺️
ちなみに社会や理科などの先生の授業見学が多かったです、担任が教える国語算数などではなく、専属の?教科の先生です!
はじめてのママリ🔰
私は以前公立の保育園で保育士をしてましたが、学校の先生、保育園幼稚園の先生がどんな授業や活動をしているのか各々みにいくことがありました。
なので、保育士でしたが小学校の授業の様子を見ることもありました。
りんご
研究授業ですね。若手なら改善点など出したり、逆にベテランの先生の授業を見て良いところを取り入れたり、クラス替えは特に関係ないですね。
はじめてのママリ🔰
お互いに授業を見て勉強しているのだと思います。良い点や改善点をメモしていたのかと。
若手の先生の場合は、授業を見てもらって学ぶ機会は多いかと思います。
授業中にクラス分けについてでメモをしにくることはないと思います。
コメント