
コメント

はじめてのママリ🔰
何でも食べていたのに3歳前後から一気にきました🤣🤣
みんながみんなではないと思いますけど😉

ちゃ
イヤイヤ期から徐々に始まりました!笑
-
はじめてのママ🔰
私も覚悟しとこうと思います、、(笑)
- 12月6日

りり
時々気分的に野菜を食べたくない〜とする時はありますが、現在まだ好き嫌いや偏食は出てきてないです🙌🏻
始まるお子さんもいますし、全く好き嫌いがないまま大きくなるお子さんもいますよ😊
-
はじめてのママ🔰
そうなんですね🥺
なんか好き嫌いっぽいみたいなのがでててどうしようと思ってます🥺- 12月6日

🌈ママ 👨👩👧👦
今がそんな感じです
2歳くらいまでなんでも食べてくれてこの子はよく食べるなって嬉しかったのですが今は食べ物で遊んだりしてほとんど食べなくなりました😭
-
はじめてのママ🔰
やっぱり遊んじゃいますよね、、私のとこもだいすきなハンバーグでさえ手で握りつぶしてたので、まじかってなりました🤣
- 12月6日
-
🌈ママ 👨👩👧👦
好きな食べ物ももりもり食べる時と遊ぶ時があります
ウロウロするし
なかなか真面目に食べません😭- 12月6日

はじめてのママリ🔰
我が子もなんでも好き嫌いなくたくさん食べます!!
そして今のところイヤイヤ期真っ只中ですが、まだ偏食は始まっていません🥹💦💦
-
はじめてのママ🔰
そうなんですね🥹🥹
このまま好き嫌いないといいですね🥹- 12月6日

はじめてのママリ🔰
長女はなんでも沢山食べてましたが3歳頃からなぜか豚肉だけ嫌いになって食べなくなりました😭
-
はじめてのママ🔰
野菜とかではなく豚肉😳😳
なんでなんですかね🥺何がいやか教えてほしいですよね🥹🥹- 12月6日

⛄ばななん🖤🤍
いきなり来ることもあります。
子によりけりですが、我が子(下の娘)はばりくそ偏食でご飯とかパンとか炭水化物もの食べなくなりました。
食べるっちゃ、食べますが1食食べたからもう今日はご飯いらないとか言われます😞
-
はじめてのママ🔰
炭水化物食べないのきついですね🤢🤢
やっぱりいきなりくることもあるんですね😢- 12月6日
-
⛄ばななん🖤🤍
きついです…もう炭水化物は諦めてます。
食べると言えば食べてくれないので、出してません。
出したとしてもちょっとしか食べてくれないので😞- 12月6日

はじめてのママリ🔰
うちはいきなり来ました🥶
好き嫌い無かったのに、ある日体調崩して回復した後からいきなり好き嫌いが出始めてかなりショックでした😭
-
はじめてのママ🔰
私のとこ今まさにそれです!!
感染性胃腸炎にかかってて、今までアデノウイルスやヘルパンギーナにかかっても食欲はしっかりあったのに、お粥でさえ食べなくなりうどんやおかずもいやいや!して食べず、甘みがあるパン、さつまいも、バナナは食べます、、それ以外は一切拒否です😭😭😭- 12月6日
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですか!
ちなみにうちも胃腸炎+熱でした😵
今まで好きだったのになぜ!?という気持ちでいっぱいでした‥
回復したあと戻っていると良いですね😭- 12月6日
-
はじめてのママ🔰
やっぱりそうなんですね🥺🥺
本当回復後戻るのを願うのみです🥹🥹🙏- 12月6日
はじめてのママ🔰
もともとなんの好き嫌いもなく最初からすごい食いつき良かったので、それが今甘みがあるものしか食べず母親の私がすごい戸惑ってます🤣