※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

アデノ2日目。昨日はグッタリしてたけど、朝と晩におにぎりとアイス、水分補給できた。今日はさらに辛そうで、熱が38.5度〜39.8度。アイスも食べられず、辛そう。坐薬も使っているが、夜も入れた方がいいでしょうか。

アデノ2日目。

教えてください😭😭💦

昨日は、しんどい割に
朝と晩とおにぎりとアイス、水分補給は出来ましたが
(グッタリしてた)

今日はさらにグッタリしてて、
朝6時40度、坐薬入れて
そこからずーっと38.5度〜39.8度を彷徨ってます。
ずーっと布団で寝てて、グッタリしてて
起きては泣いて、の繰り返しです。


そして、水分はまだ取れてますが
大好きなアイスも食べません・・🍨

39度でも元気、
インフル、RS、突発性発疹、水疱瘡、コロナ、ヒトメタニューモ、いろんなウイルスに
かかってきた我が子ですが

アデノにして、すごく辛そうです。

こんなグッタリしてる姿初めてみました。

ちなみに、1日目も坐薬1回入れました。

今日は朝入れたので、夜入れた方がいいでしょうか。。

コメント

ぽにょ

こんばんは!我が家も4歳の娘が11月半ばにアデノに罹り40度の熱が4日続き、同じようにずっとグッタリしてて、解熱剤を飲ませ、冷えピタを貼り、本人が食べたいものを出して…今思い出しても今までで一番大変でした…
水分が取れて少しでも食べれているなら大丈夫だと思いますが心配ですよね。
アデノは高熱が5日ほど続くからコロナよりもタチが悪いとかかりつけの小児科の先生が言っていましたが、娘も5日目でやっと38度まで下がりました。

我が家は40度が続いてグッタリしていた夜は解熱剤を飲まして寝かせていました。熱が少しでも下がった方が寝やすいかなあと…


アデノはほんとーに今までのウイルスの中で大変でした。
お子様、早く熱が下がって元気になりますように。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですか💦
    アデノでも元気な子がいるとか聞いたので、
    うちは大変なことになってるのかなぁと思いました😭

    コロナよりタチ悪いんですか・・本当
    こんなに辛そうな姿初めてみて不安ですが、とりあえず水分と食べ物は食べれてるので
    様子みます🤧

    座薬は 20時30分に入れました💦一通り汗かいて今は
    落ち着いて寝てます・・。

    あと3日したら良くなってることを願います🙏

    ありがとうございます🙇‍♀️

    • 12月5日
はなさお

上の子が11月になりましたがアデノが今までで1番しんどそうでした💦

40℃4日でしたが解熱剤入れても数時間でまた40℃に戻り本人しんどいと言うので1日3回解熱剤飲ませていました。

食べ物は熱高いうちは解熱剤使っても食べたくないと言われたので、解熱剤が苦くてそれを飲ませる為にアイスに混ぜて食べさせるくらいでした。

しんどくて寝れないなら解熱剤使っても良いと思います😌

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね💦

    アデノでも元気な子がいるとか聞いたので、
    うちは大変なことになってるのかなぁと思いました😭


    座薬は 20時30分に入れました💦
    一通り汗かいて今は
    落ち着いて寝てます・・。

    大好きなアイスもいらないと言ってかなり心配してます💧

    とりあえず、水分とおにぎりは食べれたので
    様子を見ます!

    ありがとうございます🙇‍♀️

    • 12月5日