
コメント

退会ユーザー
うちは予算が1人5000円前後なので、それ以上のものを欲しがってたら「サンタさんたくさんの子どもにプレゼントあげなきゃいけないし、高いものは難しいかもしれないね〜」って言って別のに誘導してます🤣

ゆう
昨年はswitchだったので1人で4万越えましたが、いつもだったら高くて1万くらいですね🤔
あんまり高いのはサンタさんも困っちゃうからね〜って他のに誘導します💦

はじめてのママリ🔰
うちも青い月さん↑と同じく、「サンタさんはみんなに配るから、高いものは難しいかもね」と誘導してます。
とりあえず第5候補ぐらいまで聞いてますよ🤣
昨年、娘に聞かずに選んだら「サンタさん誰かと間違えたみたい」て言われ続けたので、今年は聞きました。

K.mama𓇼𓆉
そういう年もあります🤣
Switch本体の年は簡単に10万なんかすぐ超えます😱
でも毎年ではないので平均で言えば1人1万~3万程度な多いです😊

はじめてのママリ🔰
家庭の事情によるんじゃないですかね?
ゆずさん家が10万でもいいならいいと思いますよ😊😊
うちは自営業なんで、毎年今年はサンタさん景気いいみたいやけ2個くらい頼んだら?とか今年は物価も高いしサンタさん不景気みたいよ?とか言って誘導してます🤣笑
クリスマス近くなったら
「サンタさん今年どんな感じって?」と聞いてきます🤣🤣
いま上2人小学生ですがいつまで通用するのやら😇😇笑

ママリ
子ども3人、今年は1人あたり2万〜3万いきそうです🙄
誕生日とクリスマスは、なるべくリクエストに応えています。
それ以外で買わないので、、!🥹

はじめてのママリ🔰
基本的にはそこまで高いのはどうしても欲しければ誕生日と思っててうちはクリスマスの予算はできれば5千円か高くても1万以内です。
今年2万しない位の物を希望されてどうしてもそれがいいならそれを買う予定でしたが子供1人だからですね。
(結局希望が変わって5千円位のものにします)
複数人以上いるならうちはそこまでクリスマスに払えないので別の物に誘導してると思います。
退会ユーザー
家計的に大丈夫なら今年は希望を叶えて、来年以降は予算内におさまるように誘導したらいいかなって思います😂
家計的難しい状況なら、サンタさんが財政難とかなんとか言って、別の希望を聞くのはどうかなと🤔💦