
3人育児の準備で車を乗り換え迷っていたが、現状の車を使うことに。運転が不安だが、週1程度の運転で安全運転を心がけたい。運転に慣れた方の経験を知りたい。
3人育児が始まるので、準備として、乗り物どうしようか迷ってました。
車はシエンタ乗ってるので、みんなが乗ると、狭めだけど、とりあえず買い替えないことに。
車は、普段旦那が通勤で乗りますが、パパが自転車買う事にして、私が車乗る時は、自転車通勤にしてもらうことになりそうです。
普段、私が車乗らないので、運転が不安ですが、ほどよい緊張で、安全運転に心掛けたいです。
そういう方いらっしゃいますか?運転が不安なんですけど、慣れましたか?運転するようになっても、多分、週1くらいしか、運転しないかもなんですが。
- もかママ(生後11ヶ月, 3歳1ヶ月, 6歳)
コメント

はるのゆり
2人目がある程度大きくなってからでしたが、10年超えのペーパードライバーでした。
運転練習して乗れるようにはなりましたが、知らない所はかなり緊張します😂
うちは旦那はバイク通勤してくれてますが、病気したら急に病院に子ども達連れて行かなきゃとかになるので、車で通勤したいんだけど…となるとちょっと日程とかしっかりみて通勤してもらう日考えます😅💦
やっぱり子供3人となると物理的に自転車とかも難しいので…💦
雨の時も大活躍ですしね😂
もかママ
わー!私も頑張りますー!
知ってる道しか通らないとは言え、ほんまに運転したくない😭
今は歩きでなんとかなってるけど、車あればなぁ!とも思うので、自転車買ったら、頑張りますー!