※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

過去の家庭環境について影響を感じている方が、今の家庭で同じ失敗を繰り返したくないと悩んでいます。

家族に温かい記憶のない人が、温かい家庭を築くのは無理なのでしょうか?
ご自身の育った家庭に問題があった方、今のご家庭はどうですか?

子育てをしていて、絶対になりたくなかった父親に似たことをしてしまい、辛いです。反省しています😭
同じことを繰り返したくないです。

コメント

ママリ

なかなか難しいですよね。
私は母親の虐待が頭から離れなくて、子供にはそうしないようにしていますが、母親寄りの傾向はあるなと自分で思っちゃいます…
でもアメリカ映画とかでアットホームなのを見て、映画でフィクションなのは分かりますが、そういう家庭を築けるように努力してます。
旦那は兄弟が多くて家族愛が強くてわんぱくな家庭で育ったようで、やっぱり子供にもそういう雰囲気で育ててるなと感じますので、育った家庭の記憶により自分の子育てスタイルができちゃうのは仕方ないなと思ってます😞

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ありがとうございます✨
    私自身、家族で他愛もない話をしたり自分の意見を言ったり…という経験がないので、普通の家族がどんな家族なのかがよくわからず🥲
    確かに映画でアットホームなのを見て、勉強するというのもいいですね🤔✨

    家族愛の強い家庭って憧れます✨ママリさんは子どもと接する上で、気をつけていることなどありますか?

    • 12月5日
  • ママリ

    ママリ

    私の母が最強毒母で、私は15歳から親元離れて海外暮らしや日本内でも飛行機で行くような距離在住でも、遠隔操作のようにコントロールしてきて怖いし迷惑です😖
    とにかく母から離れたくて仕方なく育ちました。
    私の母は力でどうにかしようとするDVで、それが一番トラウマになってます。
    腕ちぎれそうなくらい振り回して外に放り投げるとか、髪引っ張って引きずって大雪の中外に出して鍵閉めるとか、騒いでると脚つねってきて傷とかアザになるのとか…どう考えてもそんな事自分の子供にはできないですが、そういう虐待は何がなんでも絶対しないようにします。でも子供がわがまま言ったり泣き叫んでると自分の記憶が蘇ってきて具合悪くなります…
    あと小学高学年と中学の時と大きくなってからの事ですが、子供がやりたい事に文句言わずやらせてあげたいと考えてます。私の母は何をするにもとにかく完全否定で入り納得はしないです。そして自分の意見を言い通すと、クソガキがとかこんな子に育てた覚えはないとか、なんでこんなおかしな子に育ってしまったのか、私の事悲しませてしかないとか…お前には本当にガッカリするとか…自分の思い通りにいかないと、悪い子、出来損ない、めんどくさい子、人を失望させるのが得意な子とか、とにかく人間否定がヤバかったので、絶対にそういう言葉は子供達には言わないようにして、子供達の夢を応援しようと思ってます。子供は親のおもちゃでも奴隷でもなんでもないので。

    • 12月5日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    大変でしたね😭
    辛いことなのに教えてくださりありがとうございます。

    子供は親のおもちゃでも奴隷でもないって本当その通りだと思います。
    うちも人間否定というか父親の意にそぐわないことは全て否定されてきたので、異常に人の機嫌を気にしたり、自分の意志のない人間になりました。

    子どもの頃の影響って本当にすごいですよね。
    同じことを繰り返したくないって思っているのに、我が子にひどいことを言ってしまったりして反省の日々です🥲

    繰り返さないという強い意志が大切ですね。
    皆さんを見習って頑張ります。

    • 12月5日
sママ

私は今思うととんでもない家庭で育ったので温かい記憶は全くないですが、今自分の家庭はめちゃくちゃ温かい家庭です☺️
夫は私と結婚して本当に幸せって言ってくれますし、子供たちは大きくなったらママとパパみたいになりたい!と言ってくれてます😊
確かに育った環境は大きいですが、自分次第だと思ってます。
私は親と同じにならないようにめちゃくちゃ努力しました🤣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ありがとうございます✨
    自信を持って温かい家庭って言えるの素晴らしいです👏
    「ママとパパみたいになりたい!」って最高の褒め言葉ですね🥰そこに至るまでたくさん努力されたんだろうなぁと思います。

    具体的に気をつけていたことなどあれば教えていただきたいです🥲💕

    • 12月5日
  • sママ

    sママ

    まず自分が子供の時にされて嫌だった事を書き出して次にどう言う風にしてほしかったかを隣に書き出しました。
    そうすると客観的に見れて良かったです!
    それからその紙を見えるところに貼っておきました🙆‍♀️

    • 12月5日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    なるほど!嫌だったことを書き出すのですね。
    sママさんは小さい頃の記憶たくさん残っていますか?
    私自身、しつこく怒られた、怒鳴られたと言ったような抽象的な記憶しかなく、具体的な子どもの頃の記憶は一切残っていなくて💦

    • 12月5日
  • sママ

    sママ

    めちゃくちゃ残ってますね🤔
    DV、ネグレクトが当たり前の家庭だったので🤣

    • 12月5日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    そうなんですね!
    教えていただきありがとうございました✨

    • 12月5日
deleted user

機能不全家族で育ちました。
縁を切るまで振り回されていましたが、縁を切ったあとは自分の築いた家族と穏やかに仲良く生活しています。
私の場合は機能不全家族に振り回される側だったので、振り回してくる人がいなくなれば平和になりました。
義実家や夫、子供と仲良く過ごしていて、これが普通の家族生活なのねとアラフォーで実感しています。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ありがとうございます✨

    普通の家族生活ってどんな感じなのでしょうか?
    普通の家族が分からず、どんな風に振る舞うのが正解なのかがわかりません💦

    • 12月5日
  • deleted user

    退会ユーザー

    私は家族と一緒にいると楽しいです。子供と遊ぶと楽しいし、夫といるとほっと気持ち穏やかです。義実家と関わるのも子供を思って気にしてくれたりが有難く感じています。
    生まれ育った家族内では集まれば緊張感しかなかったので、これが普通の穏やかな家族だなと思ってます。
    どう振る舞えば?とはちょっと難しい質問ですね。
    家族が皆で楽しく過ごせるには?が基本で、みんな好きなことしてます。
    そこはお母さんだけでなくて、娘ちゃんや、旦那さんや家族みんなで合わせながら生活していけばいいと思いますよ。

    • 12月5日
はじめてのママリ🔰

そういう家庭で育ったけど、すごく暖かい家庭築いてる人、何人も知ってます😊

ポイントは「こんな親にはなりたくない」「こんな家庭は築きたくない」
と考えないことです。
「~は嫌だ」「~はダメ」と自分に言い聞かせても、脳は「嫌」「ダメ」などの✕印を認識できないので、
潜在意識で「こんな酷い親」「こんな酷い家庭で」を意識します。
そういう情報ばかりを無意識のうちに集めるし、思い出そうとします。

だから、「~~はダメ」「~~にはならない」ではなく、

「こんな感じの素敵な家庭」「こんな感じの暖かい親」ばかりを想像することが大事です。

著名人でもいいし、ママリですごく理想的なママさんをされてるような方でもいいですし、そういう人・そういう家庭にばかり目を向けることです。


繰り返しますが、酷い虐待を受けたり放置されて育った人でも、暖かい家庭を築いてる人は沢山いますよ!
ようは、考え方、意識の向け方次第です!
「自分も子供も不幸になりたくない(=結果的に不幸になる)」
と思い込むか、
「自分も子供も幸せになる」と
思い込むかの違いです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ありがとうございます✨
    とても参考になりました。というか腑に落ちました。
    うちの実家みたいになりたくない、繰り返したくないって思っている時点で、過去に囚われすぎていたんだなと思いました。

    こんな感じの素敵な家庭がパッとは思いつかないのですが、どんどんプラスに目を向けていきたいなと思いました。

    朝、娘に酷いこと言って怒鳴ってしまったので、帰ってきたら謝って抱きしめようと思います😭

    • 12月5日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    例えばTwitter(X)とかでも、自分と家族の幸せ考えて毎日楽しく過ごされてる様子が伺える投稿をされてる方とかも沢山いらっしゃるので、そういう方を手当たり次第フォローする、とかも1つの手かなと思います。
    (見栄とか見せかけの幸せでなく、本当に幸せそうな人を探されるのがおすすめです)

    私自身クズな母親に育てられて虐待など受けてきましたが、この脳の仕組みを知ってからは、人生が大きく変わりました。

    いまでもたまに実家に帰った時とかに、「なんでこいつはこんなにクズなんだろう」と母親に意識が向いてイライラし出すと、いろんないやなことを思い出したりして、いろんなことが上手くいかなくなったりするので、実家に帰省した後も、「自分の幸せな姿」を意識するようにして、切り替えてコントロールするようにしています。

    他の方も書かれているように、まずは「こうされて嫌だった」を書き出して、それを線引いて消して、「自分はこうありたい」「自分はこうある!」ということを書くのもおすすめです!
    あくまでも意識を向けるのは、「こうありたい」「自分はこうある!」のほうで。

    そうすると「こうされて嫌だった」が自分とは縁の無い遠い世界の出来事のように感じられたりします。

    「自分はこうありたい」というのを、毎日毎日考えるようにクセづけると、自然とそうなるため、そうあるための情報にアンテナが向いて、そうなっていきますよ!
    もっといいのは、「こうありたい」という未来形ではなく、
    「自分は既にこうだ」といい形に思い込むことです。

    • 12月5日