※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
1625♡
その他の疑問

弟夫婦から送られてきたりんごを先輩にお裾分けしたいが、何個が適切か悩んでいます。りんごは20個あり、小学生2人の4人家族です。

昨日、弟夫婦から
りんごが20個くらい送られてきて(2種類×10→20個)
りんご1個ずつシールが貼ってあります(銘柄)

多くて、食べられないので
おせわになっている、パート先の先輩にお裾分けしようと
思いますが、りんご⁈ってなりますかね?、、

また、お裾分けなら何個くらいが妥当ですか?(小学生2人の4人家族です)

コメント

deleted user

5個ぐらいあげるかも😂

  • 1625♡

    1625♡

    5個ありですかね!😚
    渡すとき、弟夫婦からくれてたくさんあって〜とか言って大丈夫ですかね?👀笑

    • 12月5日
  • deleted user

    退会ユーザー

    たくさん貰ったからお裾分け〜!って言います☺️

    きっと喜びますね〜!

    • 12月5日
  • 1625♡

    1625♡

    ありがとうございます😊!
    今日パートなので渡そうと思います

    そもそもりんごって、嬉しいですかね?笑

    • 12月5日
  • deleted user

    退会ユーザー

    私も子供もりんご🍎好きだから頂いたら嬉しいです〜☺️

    • 12月5日
はじめてのママリ🔰

聞いてから翌日渡してはどうでしょうか😊?
会社の上司に「ナシいる?沢山あってさ〜」って言われて「子ども達も大好きなんで是非!」ってもらった事あります(^∇^)
4〜5個渡してもいいと思います✨

はじめてのママリ🔰

うちはりんごは旦那しか食べないので何個ももらってもそんないらねえ〜ってなっちゃいます😂
なので私の場合は渡す前に聞いて欲しいな〜って思います。。5個とかどーんと持ってこられても断りづらいですし💦