※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
きざみのり
お金・保険

専業主婦になりたいいいい😂旦那の収入月どれだけあればなれるんだろ。

専業主婦になりたいいいい😂

旦那の収入月どれだけあればなれるんだろ。

コメント

みさ

専業主婦なるなら100万くらいは欲しいです😂

  • きざみのり

    きざみのり

    あればあるだけいいですよね😂

    • 12月4日
  • みさ

    みさ

    うちは旦那が40万、私13万でマイナスなので😂

    • 12月4日
あづ

手取り25しかないけど専業主婦です😂

義母も専業ですが、年収700で子ども4人です😌
月収は分かりません😅

  • あづ

    あづ

    義母→義姉です🙇‍♀️

    • 12月4日
  • きざみのり

    きざみのり

    そうなんですね!
    25万だと、生活どうですか?
    働く予定はないですか?
    いろいろ聞いてすみません💧

    • 12月4日
  • あづ

    あづ

    贅沢はできませんが、旅行や外食もするし残高の心配をしたことはないです🤔

    下が幼稚園に入ったらパートはしたいと思ってますが、フルで働く気はないです😌

    • 12月4日
はじめてのママリ🔰

現在専業主婦ですが月50万でカツカツです。。子供3人です。。

上の方が言う通り100万くらいはないと貯金も含めると厳しいのかなと思います。

末っ子が保育園入れたら来年から働く予定です♪

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    横からすみません
    あたしも今専業主婦で月40万です。
    カツカツすぎて、、、
    マイナスの月が多いです。
    ママリで相談したら月40万もらってて足りないとかありえないって結構言われて。😂

    全く足らないですよね、

    • 12月4日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    全然足りないです😂
    特に贅沢してるわけでもないんですが…外食も月に2.3回だし…😭

    • 12月4日
はじめてのママリ

手取り約35万で専業主婦です🙋‍♀️

めぐみ

住む場所や生活水準にもよるかもですが、私も妹も専業主婦です。
うちの家庭は手取り月120万弱で一人っ子
妹の家庭は手取り月30弱で
子供3人

上にも書いてある通り、住む場所も生活の仕方も違いますが子供達もみんな習い事をしているし妹の家庭もごく普通に生活してます。😆

ぼんぼん🍑

月収100万なんて全然ないですが
子供2人、専業主婦です!

カツカツでもなく貯金もしてるし、お出かけもするし、習い事もしてるし、ごく普通の生活してますよ😊

はじめてのママリ🔰

計画的にすれば、ある期間を専業するのはできると思います。育休も事実上は専業に近いので、いいと思います(復帰後だったらごめんなさい💦)

うちは100万とか50万とか全くそんなんではないですが、先にガッツリ貯金作って計画的に専業になりました。

専業になる=生活水準は、その家庭での共働きよりは落ちるので(周りと比べてではなく自分の家庭の中で)それが合うかどうかは大きい気がします。私は共働きのときから専業前提の生活水準で暮らしてたのでそのギャップがなくて楽でした😌そうじゃなかったら結構辛いかもです(食材の質を落としたり習い事やめさせたりとか)。

ママリ

お子さんが何人で…
住む地域は…
とか、左右されるのだろうと思いますが、
今お子さんが小さいと判断して、
ご主人の年収(手取り)で35%できていれば、
今後、マックスにお金がかかる時でも、赤字にはならないと私がお世話になっているFPさんはおっしゃっていましたよ。

仮に年収800万円、
手取りで手取りで600万円、
この内35%で210万円の貯金。

こんな感じで考えて、
奥様の仕事のセーブや家族計画など話しているようでした☺️

ましゅ

手取り180で専業主婦ですが全然余裕なんてないです🥲

はじめてのママリ🔰

子供1人なら30あれば微々たる金額だけど貯金はできるかと!小さいうちは専業でいられはと思います!
2人なら40欲しいし三人いるなら45くらいはないと厳しいですよね。

ままり

私はそこまでお金が必要と感じないので、13年前、主人の年収500万の時から専業です😄子供3人、家も建てました。貯金は満足にできないけど、子供たちといたい、私のキャパシティの問題もありますが、節約楽しいし、夫婦とも物欲ないので大丈夫です😊一時的に年収が上がりましたが、来年からまた500万に戻ります。これから子供達が大きくなって食べるようになったら、私もパートで働きたいと思ってます。なので、年収600万あれば専業主婦😊

てんまま

夫手取り35くらいで専業主婦ずっとしていましたが
自宅保育普通すぎて、最近パートしています!一番ちょうどいいです😍

deleted user

手取り200で専業主婦してますよ😊

はじめてのママリ

都内、持ち家、子供2人(5歳、13歳)で月にだいたい50万円くらいかかってます

ままり

うちは手取り25万で専業主婦してます。

お金は望めばキリがないですよね💦💦
手取りが多くてその収入に見合った生活をして、それで自分たち家族が満足できるならいいと思います。

ママリみてると、収入があっても、大学資金は奨学金、と方針を決めてる家庭もあるみたいですし、価値観によりますよね。

そしてもちろん共働きのほうが生活水準は高くなると思いますが、その分老後資金も必要だと思っています。

  • ままり

    ままり

    ✕手取りが多くて
    ◯手取り内で

    • 12月4日
ei

主人が転職前は専業主婦してました!都内で月々は手取り38万ぐらいでしたがボーナスが年間手取りで220万ぐらいあったので我慢とかする必要ないぐらいで生活はできてました😂