![annan](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
第三子の肌着について相談です。みなさんは何枚ほど購入しましたか?西松屋以外でおすすめがあれば教えてください。
3人目が生まれますが
上2人の新生児肌着などは処分済みで
恥ずかしながら3人目なのに何買えばいいの迷ってます。
上の子の時は西松屋の肌着10点セットを買い短肌着にコンビ肌着着せて…として、第二子はそれをお下がりでしたが…長肌着短肌着コンビ肌着どれか1枚着せておけば良いかと←適当に肌着を着せ新生児期が過ぎました。
第三子は2月に生まれます。
最後のお産だし最低限のもので揃えたいです。
なんなら前あきロンパース的なので新生児乗り切りたいくらいの感じで。笑
ですが西松屋見てもピンとこず……
みなさん何肌着をどのくらい買いましたか?
参考にさせてください
- annan(1歳0ヶ月, 3歳2ヶ月, 6歳)
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
私は、下の子は、肌着は長く着れるように前開きの70センチを3枚購入しました😁(毎日洗濯するため)
上の子のお下がりが3枚あったため、前開き70センチが合わせて6枚で新生児期を乗り切り、今も同じものを着ています😁
![三太郎ママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
三太郎ママ
私も8年ぶりの出産で、肌着なども処分済み。
季節も上二人は夏生まれなので肌着のみで新生児期が終わりました🤣
すごく悩んで、とりあえずコンビ肌着二枚入り×②と短肌着2枚入り×①で出産しました🤣
今のところそれにカバーオール?着せて過ごしています。
ありがたいことに吐き戻しなどもせず、なんとか回ってます🤣
短肌着、使ってないですww
コンビ肌着+カバーオールです❇️
もう少し寒くなったら
短肌着+コンビ肌着重ねるかなー?って思ってる感じです🤔
服も全く買わずww
赤ちゃん服だけ室内干しですが、季節的に暖房ですぐ乾くので
3着でなんとかなってます⭕
新生児期すぐ大きくなるので最低限しか買いたくなくて‥🌱笑
コメント