※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

子供の髪の脱色や染めは普通ですか?甥っ子の保育園での子供たちの髪が派手で驚いた。田舎の地域柄なのか、普通なのか教えてください。

子供の髪を脱色する、染めるって普通なんですか…?
自分が住んでいる地域ではあまり見ないのですが、先日同県内の別の地域に住んでいる甥っ子の保育園であったイベントの写真・動画を見せてもらったら
巻髪・染髪は当たり前、脱色してる子、グラデーションカラーの子、スポーツイベントなのにどう見ても邪魔だろってレベルの長髪を下ろしたまま…などなど
とんでもない格好の子が多くてびっくりしてしまいました💦
見学に来ている小中学生であろう子どもたちも同じような格好が多くて、開いた口が塞がりませんでした。

甥っ子が住んでいる所が田舎の方でお世辞にも落ち着いてるとはいえない地域なので、土地柄なんですかね…
そんなことないよ、今の時代は普通だよ、とかいろいろご意見ください(笑)

コメント

ママリ

うちの幼稚園では美容師さんのママの子はオシャレにグラデーションしている子いますが基本的にはいないです😊
親の考え方ですね?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます!
    けっこうな人数いたので、親が美容師とかって話でもなさそうです😂
    基本的にはいないですよね…同県内なのに異世界を見たような不思議な気分でした。

    • 12月3日
ママリ

上の子の学年では20人のクラスに2人、茶髪の子がいます!

下の子の学年では、青メッシュと金メッシュの子がいます!

園には長い髪をおろしたまま、、の子はいますね。

でもそれが当たり前というよりは、そういう子もいる、というレベルです!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます!人それぞれですよね〜
    確かに茶髪程度ならデパート行けばまれに見るかな?って感じですね!
    青メッシュと金メッシュすごいですね💦
    スポーツイベントなのに踏んじゃうんじゃないか!?ってくらい長い髪をきれいにまいて下ろしたままだったので、邪魔とかより綺麗さなんだな〜ってびっくりしました(笑)

    • 12月3日
COCOA

土地柄だと思います、
学区単位で結構変わって来ますね、やはり、少し問題のある地域の学区はそう言うタイプの子多いです(友達がやってたら自分もやりたいってなるのかもです。)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やはり土地柄ですかね💦
    服もぎょっとするようなのを着てる子が多くてびっくりしました😅

    • 12月3日
ありす

普通ではないかなと思います😅
髪型は何でもいいと思いますが、染髪は反対派です😂😂
子供の頃から痛む事をする意味がわからない😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    普通ではないですよね💦
    そうなんです!私も髪や頭皮のダメージが気になって(笑)
    子供らしくない云々ではなく、そんな時期からやっちゃって大丈夫なのかなとか心配になりました😅

    • 12月3日
まぬーる

ないなあ…脱出したいレベルです💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですよね😂
    正直自分の子供は通わせたくないなって思っちゃいました💦

    • 12月3日
はじめてのママリ🔰

親が美容師だったらいますね😊!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます!
    けっこうな人数いたので、親が美容師とかって話でもなさそうです😂

    • 12月3日
ママリ

私は土地柄、時代、というか親次第かなぁと思います。
うちも田舎ですが、派手な子もいればそうでない子もいるって感じですね〜
パパが土木関係の子たちは派手です。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    確かに結局親次第ですよね〜
    自分が子供の時も、派手なママの子供が茶髪なことはまれにありましたが…あまりに数が多くてびっくりしました💦
    確かに土木とかトラックとかだと派手な人多そうです!

    • 12月3日
deleted user

うちは田舎ですが学校でも禁止されてるのでそういう子は地域で一人もみたことないです💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですよね💦
    私も田舎出身で禁止されてたし、まず普通に考えてやらないだろって考えだったのでびっくりしてしまって😅
    その土地が落ち着いてるかどうかの違いなんですかね…

    • 12月3日
  • deleted user

    退会ユーザー

    私も普通やらないだろって思っちゃう人です💦習い事で他の学校の子もいますが見たことないですね😱多分そんなことしたら周りからも距離置かれそうですし😱治安悪いのかな?って思っちゃいます💦

    • 12月3日
はじめてのママリ🔰

園児で数人いますが、全員親戚らしいです😂
イベントなら女の子は巻き髪でかわいい髪型にしてますよ😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど!全員親戚説!(笑)
    きれいにまとめて巻いて…はかわいいし理解できるんですけど、踏んじゃうのでは?ってレベルの長髪を下ろしたままで邪魔だろうなーって思っちゃって😅

    • 12月3日
はじめてのママリ🔰

染めているのかエクステやヘアチョークなのかは分かりませんがたまに見ますねー😅
大体そういう子の親見ると「あー、、、やっぱり笑」ってなります(笑)

ダンス習っている子が発表会とかその日だけピンで留めるタイプのエクステをするとかなら全然ありだと思うんですけどね🙂