※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
京太郎
子育て・グッズ

鹿児島市南部の3歳児健診の案内がまだ来ておらず、受診時期が気になる。今年受診された方は誕生月に合っていたか、遅れた場合はどれくらい遅れたか知りたい。他の予定が立てにくくて困っている。

鹿児島市南部の3歳児健診について、9月生まれですがまだ案内が来ません。
対象児が多ければ遅くなるとこもあるとは思いますが、鹿児島市南部で今年受診された方、誕生月にありましたか?遅かった方はどのくらい遅れてありましたか?
特に何か予定があるわけではありませんが、他の予定を立てにくくて困ります…

コメント

ママリ

今は3歳半で受けるように移行中なので、まだ来ないと思います😊春じゃないですかね?
保健所に聞いたら大体の時期教えてもらえると思いますよ!

  • 京太郎

    京太郎

    3歳半で受けるように移行中なんですね。
    知りませんでした😳
    3歳半だと年度替わりの時期で仕事復帰も控えてるので電話して聞いてみたいと思います。
    ありがとうございました😊

    • 12月3日
  • ママリ

    ママリ

    それがいいです😊
    小児科とかにポスター貼ってありますが、確か1月2月ぐらいまでは移行期で3歳〜3歳半までの間に受けることになると書いてありましたよ!

    • 12月3日
はじめてのママリ🔰

うちの6月生まれの次男の検診が10月でした(*^^*)
電話で検診予定日を聞き、予定がある為日程もずらして貰いました。

  • 京太郎

    京太郎


    4か月遅れてだったんですね。
    移行中らしいので、そのくらいなのかも?
    明日以降電話で聞いてみたいと思います。
    ありがとうございます😊

    • 12月3日
ぽんちゃんママ🔰

うちも10月生まれでまだ案内来ないのかなと思っていたところでした😭
電話は保健センターにしたらいいのですかね?質問になってしまいすみません🙇‍♀️

  • 京太郎

    京太郎


    保健センターに電話しました。
    9月生まれは、2月に案内を送付して実施は2月か3月、年度をまたがることはないそうです。

    • 12月4日
  • ぽんちゃんママ🔰

    ぽんちゃんママ🔰

    教えて頂きありがとうございます!
    うちは3月4月になりそうですね🤔電話で聞いてみたいと思います!

    • 12月4日
サキ

7月生まれで、10月に案内が来て、決まった日付で11月でした😆