※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぷー
子育て・グッズ

1歳の娘が早食いで悩んでいます。食べ物を丸飲みし、ストローマグもかみかみするだけで飲めなくなりました。再び自分で食べられるようになるでしょうか?

もうすぐ1歳の娘が最近早食いのほぼ丸飲みのつめこみグセがあって悩んでいます。
少し前までは持ちやすいように長細く切ったおやきを噛みちぎりながら食べられていたのですが、最近は手に持ったものは全部口につっこんでしまうようになりました。怖いので一口サイズにちぎって出しているのですが、まだ飲み込んでないうちに次を口に入れてしまい…。
自分で噛みちぎって食べることを思い出して?ほしいのですが、今は一口サイズで出した方がいいですよね?😣

ちょっと別件ですが、ストローマグも少し前までは飲めていたのに最近はかみかみするだけで飲めなくなりました…
つかみ食べ同様、時が来ればまたできるようになりますかね?😭

コメント

ママリ

同じ月齢ですが、うちの子も全く同じで、早食い詰め込み噛まないって感じです🥲

つかみ食べさすと全部掴んで詰め込もうとするので、一口サイズにして、一口分ずつ渡してつかみ食べできるようにしてます🥲

  • ぷー

    ぷー

    この月齢あるあるなんですかね?😫
    うちもこのまま一口サイズでいきます😭

    • 12月2日
meal

同じ月齢で、まさに今同じ悩みで検索したところでした😭

うちの子も全て詰め込み、飲み込む時になって塊?をべーっと出すようになり、仕方ないのでそれをスプーンで一口サイズにして掴ませてます😩

つかみ食べが出来ないというのではなく、適度なサイズに噛みちぎるのが下手なんですよね💦
同じ方々がいて安心しました😢💓

  • ぷー

    ぷー

    おっしゃる通りで、つかみ食べはできるし好きなんですよね、一口ごとに噛み切れないだけで…
    できていたことができないというのが親を不安にさせます😫
    窒息には気をつけて、気にしすぎず、頑張りましょう🥹

    • 12月5日