※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
na
子育て・グッズ

1歳2ヶ月の娘がおもちゃのパーツを口に入れるので心配。遊ばせても大丈夫か悩んでいます。口に入るけど飲み込めないおもちゃは対象年齢を守って与えるべきか迷っています。

RING10(リングテン)のこのおもちゃお持ちの方にお聞きします!
1歳2ヶ月の娘がこのおもちゃでよく遊んでいるのですが、輪っかのパーツを口の中に入れてしまいます🥺
調べると、誤飲ができないような設計になっていて基準をクリアしているとありますが、口の中に入り切ってしまうので見ていて心配になります😂
ぺーして!と言うと出してはくれるのですが、、

口の中には入るけど飲み込めないってことで遊ばせてOKなのでしょうか?
対象年齢は1歳半からになってるのでもう4ヶ月は隠しておいて1歳半を迎えてから与えたとしても同じことをするような気がするので…

なんでも口の中に入れない年齢になってから与えるべきですかね🥺

このおもちゃは頂き物で、棒にリングを通してよく遊んでいるので娘は気に入ってるぽいです🥺

コメント

❤️🧸moa🦊💜

そういうことだと思います!
うちもそれあるんですけど、棒咥えられた時怖かったです😇
対象年齢1歳半からなので、念の為そうしてもいいかもですね!
うちは娘用に買ったので出してて息子も遊んでました🫣

  • na

    na

    あ、うちの子も棒たまに咥えます!あれも怖いですよね😱
    大きくなってからも遊べるおもちゃだし、今は隠しておきます🙏🙏

    • 12月2日