

ママリ
飲み終わったあとぐずらないのであれば、他の原因で泣いてる可能性もありそうですね!
ゲップしたとしても、何回も出る可能性あるのでまだ苦しいとか、寝ぐずりだとか、抱っこして欲しいだとかですかね😊

りり
この時期は夜の方が活動的になりやすいので、3時間もたなくて当たり前ですよ😊
もし飲めそうなら120mlに増やして、それでも間隔が変わらなければ個性と思ってくださいね🙌🏻
夜間間隔が短いとしんどいですよね🥲
夜だけは泣いたらすぐにミルク→そこからあやすで大丈夫です🌸
ママリ
飲み終わったあとぐずらないのであれば、他の原因で泣いてる可能性もありそうですね!
ゲップしたとしても、何回も出る可能性あるのでまだ苦しいとか、寝ぐずりだとか、抱っこして欲しいだとかですかね😊
りり
この時期は夜の方が活動的になりやすいので、3時間もたなくて当たり前ですよ😊
もし飲めそうなら120mlに増やして、それでも間隔が変わらなければ個性と思ってくださいね🙌🏻
夜間間隔が短いとしんどいですよね🥲
夜だけは泣いたらすぐにミルク→そこからあやすで大丈夫です🌸
「完ミ」に関する質問
完ミの授乳間隔について 現在生後2ヶ月、母乳よりの混合で育てています。(ミルクは1日2回100ml) 生活リズムを整えること、わたしの体力不足が理由で 完ミに切り替えようと思っているのですが、 授乳間隔を持たせられる…
生後19日目完ミです。 昨日は午前11時半から夜19時まで ずっとグズグズでした。 夜は3時間〜4時間間隔で ミルクを100ml飲ませ満足して寝てくれますが 日中ほんとにずっとグズグズします。 夜は上手に飲めるのに 朝から…
2人以上子供いらっしゃる方で、完母を経験していて、かつ混合か完ミも経験された方いらっしゃったら、教えて欲しいです!😣次、混合か完ミどちらにするか悩んでいます。 1人目完母だったのですが、2人目でミルクを使おう…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント