ひろmama
うちもギャン泣きで
大変でした(´;д;`)
さきてぃ★
解答ありがとうございます😃
ギャン泣きだったんですね(。>д<)
他の注射の時もギャン泣き
なのですが少ししたら
寝ちゃいますがBCGは
乾くまで待たなきゃいけない
のでなかなか抱っこであやしたり
大変かなって思ったので
旦那に休みとってもらいます!
ギャン泣きしてるのほんと
可哀想ですよね😣
退会ユーザー
旦那が行ったのですが、ギャン泣きで大変だったみたいです💧
ひろmama
そーなんですよね(´;д;`)
乾くまでってのがほんと
大変です(´・ω・`)
動きたがるのを阻止しなきゃいけないので💧
りいママ
かなりギャン泣きしました
꒰๑˃̥̥́ㅂ˂̑๑꒱
疲れてその後は寝ちゃいましたが
私も旦那さんについてきてもらいましたが助かりました。
退会ユーザー
うちも大泣きしたけど、結構大丈夫でしたよ(・∀・)
乾かす時間の時もクスンクスン言いながらも大人しくしてくれてました(^^)
らいらい
ギャン泣きしましたが、他の赤ちゃんが泣いてるのを見てすぐに泣き止み泣いてる赤ちゃんをひたすら見てました(^^;)乾かしてる間も大人しく、持参したおもちゃをカミカミさせてました!
さきてぃ★
解答ありがとうございます☺
旦那さん1人で行ってくれるとか
優しいですね🐱❤
ギャン泣きしたらほんと
大変ですもんね😞
覚悟していきます!!
さきてぃ★
乾くのなかったら
またかわりますよね😣💓
私の赤ちゃんも動くの大好き
なので阻止大変になりそうです(笑)
さきてぃ★
解答ありがとうございます😆❗
特別ギャン泣きしてしまうんですね!
旦那さんいた方が助かったなら
尚更ついてきてもらいます🐱★
さきてぃ★
解答ありがとうございます☺
大人しくしてたとか
偉いですね❤
クスンクスンしてたところが
赤ちゃんらしくて可愛いです!
さきてぃ★
解答ありがとうございます😃
気になったんですかね?
おもちゃいいですね!
ぜひ持って行きます😉❤
まぁドナ
予防接種はいつも泣きますo(;△;)o
BCGはグリグリされたのでギャン泣きでした(;_;)
いるまま
打たれた一瞬、ギャン泣きで、その後は、たくさんお話ししてなんとかしのぎました。
4ヶ月健診でBCGだったので周りの赤ちゃんは泣いている子結構いましたよ。
さきてぃ★
解答ありがとうございます😃
私の赤ちゃんも予防接種
いつも泣きます😢
BCGはギャン泣き覚悟して
行きます😉
さきてぃ★
解答ありがとうございます☺
4ヶ月検診であるんですね🐱🎵
クリニック狭い場所なので
ギャン泣きだと色々
不安です(。>д<)
コメント