
コメント

すけたろう𓃱𓂃 𓈒𓏸
保有期間にもよりますが、基本は5年だと思います😊

はじめてのママリ🔰
異動ついてなければ2年経てば消えますよ
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます
結構滞納続けてたりしていたので、この度完済した次第です😔- 12月1日
-
はじめてのママリ🔰
でしたら最低5年ですね😢
- 12月1日
-
はじめてのママリ🔰
最高何年でしょうか?😔
- 12月1日
-
はじめてのママリ🔰
ローンを組むなら7〜8年待った方がいいですし、人によっては10年難しい人もいるみたいです😢
5年経ってやっと土台に乗れるって感じです- 12月1日
-
はじめてのママリ🔰
10年ほどは見積もってたほうが無難ですかね?😇
- 12月1日
-
はじめてのママリ🔰
ローンとか組む予定なければ
5年経ったらクレカは作れると思います!
ローンの予定がなければ5年でよ今思います- 12月1日
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😊
保有期間は結構長かったと思います
長ければどのくらいかわかりますか?💦
すけたろう𓃱𓂃 𓈒𓏸
保有期間というのは、借入期間ではなくて、信用情報の保有期間です!
借金の種類が分からないので何とも言えませんが、例えばクレジットカードを滞納し続けて強制解約になり、その後債権がサービサー等に譲渡されて、サービサーに返済を続けていたようなパターンは、サービサーに移ってから5年だったりしますよ🙆🏻
はじめてのママリ🔰
それで大体5年なんですね☺️
ありがとうございます!
すけたろう𓃱𓂃 𓈒𓏸
今は全銀協でも自己破産で7年なので、完済なら最長で完済から5年です😊
CICはいつ消えるかが信用情報に載るので、開示してみても良いと思います👌