

ろーるぱん
私もそう思ってたんですけど
保育園は3歳児クラス、年少さんに上がってからしか
無料にならないです😭

はじめてのママリ🔰
幼稚園なら誕生日過ぎたら無償化、保育園なら年少からです。

おもち
幼稚園なら誕生日の次の月(?)から
保育園なら年少さんになった4月からですね!

はじめてのママリ🔰
今1号認定か、3号認定かで異なりますよ!姉妹で違っててその事知らずにクレーム入れちゃったことあります💦

はじめてのママリ🔰
保育園なら4月からじゃないでしょうか?
ろーるぱん
私もそう思ってたんですけど
保育園は3歳児クラス、年少さんに上がってからしか
無料にならないです😭
はじめてのママリ🔰
幼稚園なら誕生日過ぎたら無償化、保育園なら年少からです。
おもち
幼稚園なら誕生日の次の月(?)から
保育園なら年少さんになった4月からですね!
はじめてのママリ🔰
今1号認定か、3号認定かで異なりますよ!姉妹で違っててその事知らずにクレーム入れちゃったことあります💦
はじめてのママリ🔰
保育園なら4月からじゃないでしょうか?
「お金・保険」に関する質問
義実家が自営で、旦那もそこで働いてます。 その会社で支払いをしなければならず、銀行に会社の通帳と用紙を持って行って支払いを済ませないといけないらしいんですが… 義父母はその日は病院に行かなければならないらし…
児童扶養手当について 子供1人で全額支給を受ける為には年収をどの位にしないと行けないのでしょうか? 130万だったり87万だったり書いてあって ???となってます。 離婚後、子供の生活が落ち着くまでは仕事をセーブ…
みなさんがメインに使っているクレジットカードは何ですか? わたしは学生のときにエポスカードが作りやすいと聞いて作ったままずーっとエポスゴールドです。あと楽天もそれなりに使ってます。 またメインのカードを変…
お金・保険人気の質問ランキング
コメント