

n
保育園入園のため半年で切り替えました。
メリットは、夜中夫がミルクをあげてくれる場合もあって、楽になったことと、乳腺炎になったり切れたりしなくなったこと。あと上の子の相手がしやすくなったこと。
デメリットは、ちょっと寂しい気持ちになったこと、です。

ままり
はーい🙋♀️
・定期的に母測には行ってましたが、乳が張らなくなって出てるのかとかどれくらい飲んでるのか考えるのが大変だった。
・たまに添い乳して寝かせてたのでそれを癖にはしたくなかった。
・分かるようになった時に卒乳するのが大変かなぁと思った。
・歯が生えてきたら噛まれるのが怖かった。笑
が、主な理由です!
デメリットはやっぱりミルク代がかかることですかね🤔
でもすぐ2回食3回食でミルク量も減るのでそんなにデメリットにも感じませんでした。
メリットはめっちゃあります!
どれくらい飲んでるか分かる。
旦那もあげられる。外でも授乳室の心配なし。
夜中よく寝てくれる。
1人で寝るようになった。
お酒が飲める!薬が飲める!笑
食べ物の制限等がない。
授乳してる時は何着るか悩んでましたが、好きな服が着れます。

はじめてのママリ🔰
生後5ヵ月で完母から完ミに切り替えました!
理由は産後の生理が始まり母乳量が減少した、外出時にミルクのほうが楽だったからです!
メリットはミルクなら誰でもあげられるし飲んだ量がわかることですかね。
デメリットは単純にお金がかかります😂
コメント