
コメント

退会ユーザー
母乳よりの混合で、その時期は飲む量を1日中測っていました。笑
母乳量自体は毎回一定である必要もない(時間で調整すればよい)とは思いますが、やっぱり夕方が1番少なかったので足していました☺️
あと、夕方という時間帯が「1日の疲れが出るのにホルモンの関係でうまく寝れないイライラ(黄昏泣き)」にもつながるみたいで、本人にとってもいろいろ複雑なのかもしれません。
退会ユーザー
母乳よりの混合で、その時期は飲む量を1日中測っていました。笑
母乳量自体は毎回一定である必要もない(時間で調整すればよい)とは思いますが、やっぱり夕方が1番少なかったので足していました☺️
あと、夕方という時間帯が「1日の疲れが出るのにホルモンの関係でうまく寝れないイライラ(黄昏泣き)」にもつながるみたいで、本人にとってもいろいろ複雑なのかもしれません。
「妊娠・出産」に関する質問
妊娠してから母にイライラしてしまいます。 私の性格が変わりすぎたんだと思います。 母のことは好きだけど、こんな親にはなりたくない。と思ってしまいます。私の容姿をよくけなしてきたりします。 男の芸人(めちゃくち…
帝王切開/経産婦/後陣痛 昨日、帝王切開で出産した経産婦です。 上の子達はみんな経膣分娩で、帝王切開は初めてです。 メンタルが落ちそうです。 吐き出しがてら質問させて下さい。 現在、体に繋がれてる管は、点滴・…
3人目の性別が女の子に確定しました。 いつか女の子が生まれたら「桜さくら」にしたいなぁっと思ってたのですが、時期がズレるのでやめることにしました。 6月の末頃予定日なので6月生まれになりそうです。 漢字一文字…
妊娠・出産人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
すごい、毎回スケールで測られたんですか☺️?
私もスケールレンタルしようか迷っていて。。
やはり午後になると減っていく感じでしょうか??
母乳量少ない時間帯、頻回にすると余計スカスカになってしまっている気がして、、
はじまてのママリ🔰さんはミルクを夕方足す場合どのくらい足されていましたか?