※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家事・料理

朝ごはんのメニューについて、来客の際は何を作ると良いでしょうか?普段は各自でパンなどで済ませているそうです。

【朝ごはん・メニュー】

来週、娘の七五三のお祝いで義両親と義妹が
我が家に1泊泊まりに来ます。


朝ごはんを作ろうと思ってますが
何を作るのが無難ですかね…🤔


普段はパンなどで各自てきとーに済ませてます😇


みなさんは来客の際の朝ごはん
どんなかんじにしてますか☺?

コメント

ちゃんぴ

義両親が泊まりに来た時は一緒に買い物に出て、パンとかおにぎりかってそれで済ませてます😂
いつも2泊、3泊しますが買って食べるか食べに行きます😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    自炊より買うほうがいいですね🥺!
    私もそうしようと思います!笑

    • 11月30日
ままり

義両親が来ても(私の場合)は、好み(和食、洋食)も食べる量も分からないので、前日にパン屋さんのパンを適当に色々(惣菜パン系、甘いパン系)買っておいて、あとはヨーグルトとか、コーヒーやコーンスープ等、インスタントのものを適当に用意しとくぐらいです😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私も前日にパン屋さんに行こうと思います!笑
    コーヒーやスープなど、インスタントで用意するのいいですね😆
    そのまま参考にさせていただきます!

    • 11月30日