※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

左右の鎖骨にしこりがあり、甲状腺と消化器内科への受診が必要となりました。検査が待ち遠しい気持ちで1ヶ月待つことに不安を感じています。

ご経験ある方にお聞きしたいです。
2ヶ月前から左鎖骨上にしこりがあります。
1週間前から右鎖骨上にもできてきて、最近触ってしこりって分かるくらいの大きさになってきました。
昨日、耳鼻科へ行ったら際どいところで、耳鼻科じゃみれない、甲状腺と消化器内科に紹介状書くからそっちへと言われました。
鎖骨の上に出来るしこりは胃がんの人が多いと言われました。
甲状腺と消化器内科へ行くのは、来月末の1ヶ月先じゃないと予約がとれず…
それまで検索魔かぁと思い、、もしご経験ある方がいらっしゃったらお話聞きたいなと思って投稿しました。
不安とかよりも、早く検査して白黒させたい気持ちが強く…
1ヶ月が長く感じます😭

コメント

はじめてのママリ🔰

同じではないですけど胃カメラとかならその辺の個人病院だったらそこまで待たずにやってもらえますけどね😀

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます。
    麻酔やってくれる病院がそこしかないので、待つことになりました。

    • 11月30日
ママリ

過去の質問に失礼します。身内も今同じ症状で悩んでいるのですが、受診できるのがだいぶ先です。
質問主さんの場合は原因はなんだったのでしょうか??

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    受診が先になってしまうのは不安ですね💦
    私は悪性リンパ腫でした。
    最近やっと病名がつきました💦
    同じ症状という事なので、徹底的に調べてもらってほしいですね😭

    • 2月13日
  • ママリ

    ママリ

    返信ありがとうございます!!悪性リンパ腫は心配ですね…。治療、大変でしょうが、お体お大事になさってください。

    検査はどんなことをされたのでしょうか?

    • 2月13日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    すみません💦
    下にお返事書いてしまいました💦

    • 2月14日
はじめてのママリ🔰

ありがとうございます!
今日から入院なので頑張ります💪🔥

検査は、腋窩から生検手術をして、CTとMRIとペット検査もやり、骨髄穿刺もやりました!