※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
音
子育て・グッズ

肺炎球菌と麻疹風疹の予防接種をする際、水疱瘡は1ヶ月後でも良いか迷っています。保育園に入る前に済ませたいけど、どちらのスケジュールが良いでしょうか?

予防接種について。3月29日で1歳になるのでその日に肺炎球菌と麻疹風疹の予約をしようとしたら、水疱瘡を受けるなら1ヶ月あけないと受けれないので、
先に肺炎球菌を受けて一週間後に麻疹風疹と水疱瘡を受けた方がスムーズだと思いますよーと言われそうしました。
4月から保育園行くので早くに済ませてしまった方がいいのか、水疱瘡は1ヶ月先でもいいのかなと思ったりもして。
みなさんならどっちのスケジュールにしますか?

コメント

まさこ

うちはまだ8ヶ月ですが
次の説明を聞いた時に、先にヒブ、肺炎球菌を打ってから、水疱瘡、MRと言われました💡

  • 音

    ありがとうございます😄やはりその方がスムーズみたいですね。

    • 3月4日
  • まさこ

    まさこ

    うちが、通っている小児科は次はこれを受けてくださいと、お任せしています💡
    予防接種悩みますよね💦

    • 3月4日
  • 音

    悩みますね。ちょうど一歳になってすぐに保育園だし、余計悩んでしまいます😣
    小児科に任せた方がいいかもですね😄

    • 3月4日
さっこ

昨日予防接種打ってきました!
予約するときに、ヒブ、肺炎球菌、水ぼうそう、MRまとめて打てると言われたので、4本一気に打ちましたよ🙂
病院によってやり方が違うんですかね?

  • 音

    4つ同時に打ったんですね😄病院によっては同時接種しなかったり、何本までとか違うみたいです。肺炎球菌とMRは同時にできるみたいなので、水疱瘡も一緒にできたらと思うのですが、聞き忘れたので来週にでも聞いてみます。
    ありがとうございます😄

    • 3月4日