
コメント

おてんばママ
息子は1歳3ヶ月まで続きました(・・;)
ほんと夜泣きは体力的にも精神的にもきますよね💧

退会ユーザー
長男は年長さんの5歳まで続きました〜(^^;;
眠りが浅く眠るのが下手な子だったようです^ ^
-
いつここ
5歳まで‼︎💦
それは大変でしたね😥
大人でも眠りが浅い人がいるから、子供もそんな感じなんですかね?- 3月6日

chay
友人ですが一歳半すぎてもまだ
夜泣きするって言ってました( ;∀;)
周りも結構、一歳すぎても泣く子は
多いみたいです。。
お休みの日にでも日中、旦那さんに
みてもらって、休んでくださいね。
-
いつここ
そうですよね、泣く子は一歳過ぎても泣きますよね…😢
この間夜旦那に代わってもらいました、ありがとうございます😊- 3月6日

mちゃん(25)
長女がやばいくらいひどくて
2歳半くらいまでありました💦
-
mちゃん(25)
ちなみに生まれてすぐから
寝ぐずり、黄昏泣き、夜泣き
三点セットでやばかったです 笑
そのぶん次女は、赤ちゃんのころは
楽に感じました!
今夜泣きありますが、長女ほど
ひどくはないです( ⸝⸝◦︎_◦︎⸝⸝ )- 3月4日
-
いつここ
2歳まで…。大変でしたね😥
うちは産まれてからすぐの頃は、よく寝て、おとなしい子で、周りから本当に1人目⁉️ってよく言われてました。
昼間は良いんですけどね…(>_<)- 3月6日
いつここ
早速返信ありがとうございます😊
一歳3ヶ月まで続いたんですね…。大変でしたね。
ホント心身共に疲れてしまって…。
何ヶ月から夜泣きは始まりましたか?
おてんばママ
産まれた時から寝ない子、癇癪持ちの子で、、、(・・;)
何ヶ月からというかもう産まれた時から夜泣き終わるまでほんと寝れませんでした💧
里帰り中は母が順番にみてくれて寝させてくれてたのでほんと助かりました〜^^;
帰ってからが地獄みたいでしたがw
いつここ
返事遅くなりました💦
一歳3ヶ月を過ぎたら、落ち着きましたか?
おてんばママ
そこで断乳してからは夜はずっと寝てくれるようになりました!
ごくたまーーーに目閉じたまま泣くことがありましたがww