
ダイソンのV8fluffyを6年前に購入し、最近電池の持ちが悪くなったようです。バッテリー交換のタイミングや新品購入の必要性について教えてください。
ダイソンのV8fluffyを役6年前に購入してほぼ毎日使ってるんですが、ここ2,3日で電池が切れるのが早くなってきたように感じます。
ダイソン使われてる方、
バッテリー交換ってどのくらいでされますか?
または6年ほど使ってるので、
新しいものを購入した方が良いでしょうか?
- はじめてのママリ🔰
コメント

まめ大福
楽天などで純正ではない安い部品を取り替えて(バッテリーは 2度ほど?)使ってます
もう8年目です😅
もう限界かなと思ってましたが、うちはルンバを買い足してダイソンはサブ的な感じになったのでうちはまだまだ使います

かん
バッテリーは2〜3年で交換してました🥺互換品を使っていた頃は結構減りが早かったですね💦
6年なら、買い換えたいな〜って思います😌それか、サブに回してメインを新たに買います!
-
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます😊
2,3年で交換されてるんですね!うちは6年全然違和感感じずに今日まで使ってきました😂
今のダイソンをサブにして、メインにダイソン新しいの買いました!- 12月1日

はじめてのママリ
うちも同じものを6年くらい使ってます!
3年前くらいに1度純正のバッテリーに交換して、先日アマゾンで買った5000円くらいのバッテリーに交換しました。
今回新調しようか迷ったのですが、ラインナップを見てみたら最新の高機能モデルは我が家にはオーバースペックだし、かといってお手頃ラインにすると今のやつと結局たいしてスペックが変わらないな…?と思い、バッテリー交換にしました。
今回は長持ちしなくていいやと思い、安物のバッテリーです😆
-
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます😊
3年ごとにバッテリー交換されているんですね!
うちは何の違和感もなく6年使ってきました😅笑
ほんと高機能モデルは高すぎて持ち腐れると思い、
ブラックセールしてたので、滑り込みで
SV18シリーズを買いました😊- 12月1日
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます😊
8年使っても、吸い上げてくれるパワー、さすがダイソンですよね。
今度戸建てに引っ越すので、
互換性のバッテリーも購入してこれは、2階用で利用しようと思います。
ブラックフライデーのセールで安くなってたので、結局メイン用にダイソン買いました😊