※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
てんまま
子育て・グッズ

お子様の緊急入院に備え、入院準備をまとめておくと楽かもしれません。肌着も大きめを用意すると良いでしょう。

お子様が持病あったり、重症化しやすくて
緊急入院することがある方にお伺いしたいです!

入院準備って常にしてありますか?
今回は免れたのですが、次男が年1-2回緊急入院することがあります😅

いちいち、自分の下着やパジャマ、サンダル、洗面セットとか
印鑑その他準備するのが大変です。

いっそのこと、普段使うものをとってくるのではなく
ひとまとめにしておいたほうが楽でしょうか😅
子供の肌着も、サイズ大きめなら、しばらくもつかなぁと思うのですが…

アドバイスお願いします🥹

コメント

はじめてのママリ🔰

私の着替えは寝室にまとめて、子供のパジャマは入院リュックにつめてあります!
うちは付き添い入院不可なので、私の分は救急車で行く時の準備のみしてある感じです。

  • てんまま

    てんまま

    コメントありがとうございます!
    入院リュック作っていらっしゃるんですね☺️
    うちのこは3箇所入院したことがあるんですが、どこも付き添いで…😭
    子供の荷物より私の荷物が大変です😭

    救急車用もあるんですね!
    我が家も救急車からの入院もあるんですが、毎回てんぱって準備しています😭

    • 11月29日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    付き添いできるのはそれはそれで安心ですよね!
    ママは大変ですが💦
    娘は入院時、付き添い無しでいつも大泣きなのでなかなか帰れなくて…笑

    荷物の準備テンパりますよね😭

    • 11月29日
  • てんまま

    てんまま

    付き添いできないと、かわいそうなのはありますよねー😭
    でも付き添いすると上の子もどうにかしなきゃ行けなくなるので、家中バッタバタになります🤣

    てんぱって前回すっぴん部屋着のまま救急車で入院しました😭

    • 11月30日