
基礎体温を測るタイミングについて迷っています。夜中と朝で違う値が出ることがあり、どちらを記録すべきか悩んでいます。頻繁に起こるので気になっています。
基礎体温のはかりかた詳しい方教えてください🙇♀️
昨夜23時に就寝しました。
夜中2時に目が覚めて、朝だと勘違いして基礎体温を測ったら36.73でした。
その後起き上がることなくすぐ二度寝して、5時に目が覚めて基礎体温を測ったら36.96でした。
こういうことがよくあるのですが、どちらの体温を記録するかいつも迷います💦
1日くらいなら記録せずでいいと思うのですが、結構頻繁にあるので、気になって質問しました💦
- ママリ
コメント

退会ユーザー
私もトイレに起きたりしていましたが朝の時間を記録していました!もし夜中も測ったのならメモにはその体温も記入していましたよ〜!

しましま
基礎体温は毎日同じ時間に測るのも重要ですよ。
体温にも一日のサイクルがあって、朝に一番低くなり、夕方に一番高くなります。
夜中に目が冷めたからetc. で色々な時間に測るとそれだけでずれてしまったりしますよ。
-
ママリ
目が覚めたら基礎体温!という意識で、ついつい時間など確認せず測ってしまい、あれ?まだ夜中だった💦なんてことが多いです🥹
- 11月29日

はじめてのママリ
夜中目が覚めても朝方の体温記録してます!
-
ママリ
確かに目が覚めても起き上がったりしてなければ、朝方の体温にもあまり影響しないのですかね🤔
- 11月29日
-
はじめてのママリ
私も眠れなかったり、息子が布団蹴飛ばすのが気になってちょこちょこ目を覚まします😂
決まった時間に計れてたらいいのかなと思ってます☺️- 11月29日
ママリ
なるほど🧐
メモ欄を活用するということですね!
ありがとうございます😊
退会ユーザー
トイレに起きたりしていても結果的に二層の綺麗なグラフでしたー✨