
コメント

E&Hmama
嫌がる子は嫌がるので根気よくあげるのが
コツです!

mopiy🍼
粒がのこってるとか?
-
ぴー
コメントありがとうございます😊
あ!
残ってたら食べない感じですか!?- 3月3日
-
mopiy🍼
嫌な子は嫌がります!
それかまだご飯食べたい時期ではないのかも。- 3月3日
-
ぴー
一回本当に粒が残らない感じであげてみて様子をみてみます!
ありがとうございました😊- 3月3日

もんもん
初めはトロットロな感じですよ!
お粥の上澄みみたいな‼
粒が残ってたら
食べないと思います💦
お鍋で10倍がゆ作って
フードプロセッサーやミキサーでトロトロにしてました(*^^*)
-
ぴー
コメントありがとうございます😊
なるほど!
もう一手間してみます!
ありがとうございます!- 3月3日

pooon
嫌がる子は嫌がるみたいなので
おかゆの上澄みだけ、本当にスープだけをあげたりして
それでもぺーって出すようなら
まだ離乳食始めるのが早かったのかな?って思うので
6ヵ月くらいに始めるのでもいいと思います!😊
-
ぴー
コメントありがとうございます😊
よだれを出したり
口をモグモグしていたりしていて
もう5カ月だからと焦って初めてしまいました😅
一回それで試して
それでもダメだったら様子みながら
ゆっくり始めてみようと思います!
ありがとうございます!- 3月3日
-
pooon
友人の子は5ヵ月で始めたけど
全然食べてくれなくて
2週間程やめて6ヵ月過ぎてから離乳食を再開したらスムーズにいったと聞いたこともあります😊
その子のペースがあるので焦らずゆっくりでいいと思います😊
離乳食がスムーズにいき始まったらむしろやめたくてもやめられないので😅w- 3月3日
-
ぴー
そうなんですね!
焦らずゆっくり
その子のペースに合わせてあげることが大切ですね😊!
明日試して様子見て
ダメだったらやめてみます!
ありがとうございます(^^)- 3月3日
ぴー
コメントありがとうございます😊
やっぱり嫌がってるんですね笑
いつも眉間にシワを寄せて食べてます😅
根気よくあげるのを続けてみます😊