※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
こむかい
お出かけ

支援センターでの嫌な経験がある場合、通っているかどうか気になりますか?


みなさん支援センターの職員さんの対応で
嫌な思いをしたことがありますか?

その後、その支援センターには
通っていますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

勝手に息子の名前や年齢を他のママさんに教えられました😂
ママ友作りに行ってなくて息子遊ばせたいだけなのにーと思って😂
最近言ってないです🫠

はじめてのママリ🔰

職業や人の個人情報めちゃ聞き出してくることです😇
正直うざかったw

ままり

ありますー🙋‍♀️
他人に言うとそんな事で。と思われる些細なとですが、あの時の私は受け入れられませんでした(笑)

1回行ったきり行ってません😵

はじめてのママリ🔰

ありますよー!
うちの子が結構イヤイヤ激しく大変なのですが先生のお子さんはやりやすい子らしく「うちは子供に恵まれて幸せだわ〜」って言われ、その時は私は精神的に辛く悩んでたのでなんでうちの子だけ…と余計にしんどくなりました💦

ぐーみ

次男1歳半の集団検診で行ったとき、長男は旦那が家で見ていたんですが「お父さんイクメンね!」って支援センターの職員に言われたのが、ずーっとひっかかってます。