※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
たむきち
子育て・グッズ

7ヶ月の赤ちゃんがつかまり立ちをしているため、ジョイントマットの掃除やメリットについて相談があります。他にカーペットやラグだけで過ごしている方がいるか知りたいです。

7ヶ月でつかまり立ちもバンバンしており、床にマットやカーペットを引きたいのですが、ジョイントマットマットについて質問です。あれってパズルみたいに敷きつめるんですよね?隙間にゴミたまりません?毎日外して掃除するんですか?フローリングでも毎日の掃除で髪の毛やホコリを確認できるのにジョイントマットにしたら掃除超大変になりますよね…(´ω`)
フツーの毛の短いカーペットよりどんなところがメリットなんでしょう?
他に、うちはじゅうたんやカーペット、ラグだけで過ごしてるよという方いますか?

コメント

m

私の娘も6ヶ月でつかまり立ちをしましたがその時にはもうジョイントマット使わなかったです!(笑)ほとんど絨毯でしてました! やっぱり主さんが言うように片付けた時に裏を見たら物凄い髪の毛が付いてたので次の子の時は枚数を減らして使うつもりです…(笑)

  • たむきち

    たむきち

    回答ありがとうございます!
    絨毯ですみましたか!そうですよね、やっぱり髪の毛たまりますよね(´ω`)そしたら危ないところに部分的に狭いスペースだけで使う程度で後は絨毯というのものありですね!参考にします♡

    • 3月3日
はじめてのママリ🔰

うちは子供産まれてからもずっとカーペット(ラグ)だけですね(^ ^)
フローリングがクッションフローリングだったから気にせず使わなくてもいけたのかもしれませんが。

  • たむきち

    たむきち

    回答ありがとうございます!
    そうなんです、うちもクッションフローリングなんです。とは言ってもゴッチン!とう転んじゃうので気になってました。今カーペットだけでヒヤヒヤしてますが、なんかこのままでもいいかもなー、どうしようと思ってました!参考にします♡

    • 3月3日
°˖✧t.mama°˖✧

メリットは、拭けるところでしょうか…。
隙間にゴミ溜まりますよ。毎日全部剥がすのは無理ですから、隙間が気になる方はジョイントマットは向いてないかも知れません😅
私は気になるので時々全部外せるように全面には敷いてないです。
でも髪の毛とか絡まないので落ちてたらすぐ拾えるしゴミが見えるので常に綺麗に出来ますよ😊あとうちはアパートなのでマット敷いてる方が足音が下に音が響きにくいです。

  • たむきち

    たむきち

    なるほどー、確かに何かこぼしてもふけるから、カーペットよりもその点はいいですねー!
    確かに髪の毛あると目立つからまめに片付けるかもですよね。まずは部屋の一部ジョイントマット検討してみます^ ^回答ありがとうございます♡

    • 3月3日
ちっち

うちはジョイントマット敷いてません(^_^)
ラグすら敷かず、フローリングです。
ごっつん防止に、次男にベビーヘルメットを装着してます!
後頭部だけは守れます(^_^)

  • たむきち

    たむきち

    か、かわいい!笑
    そーゆーのあるんですね!笑
    フローリングだけという方もいるんですね♡参考にさせていただきます♡
    回答ありがとうございました^ ^

    • 3月3日