※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

Illustratorで作成したデータをWebサイトに取り込む方法について質問があります。Jpegにすると文字やボタンも画像化されるので、その点が不明だそうです。

IllustratorやPhotoshopでWebデザインをされたことのある方に質問です。
Illustratorでランディングページを作ってくださいと依頼されました。
Webデザインは専門外でやったことがないのですが、「Illustrator使えるんならやってみて、AIデータだけ作ってくれたらあとは自分達でやるから」とのことで常連客から依頼されました。

デザインラフ案(ワイヤー)はしっかり作っていただいてるので、あとはそれをIllustratorで綺麗にしてもらえばいいから、とのことでした。

そこで質問です。

Illustratorで作成したデータはどのようにWebサイトに取り込まれるのでしょうか?
Jpegデータにして取り込むとしたら、文字やボタンなども画像化されてしまうと思います。
そこが謎でした…

コメント

まぽ

こんにちは。Webデザイナーとコーダーをやっていました。
イラレで作ったデータは、スライスでパーツごとに切り出して「Web用に保存」でpngかjpegで書き出す感じになると思います。

コーダーの人は別でいますか?コーダーがいるなら文字の部分はコーディングしてもらえるし、CSSで表現できそうなところはCSSで表現してくれると思いますよ。

先方がどこまでやるつもりなのかわかりませんが、単に画像を切り出してペタペタ貼るだけでは表示崩れが心配ですね。先方が求めているのが画像一枚貼っておわり、みたいな簡単なペライチならあまり気にしなくていいのかもしれませんが。

「文字も含めすべて画像で書き出しするところまでしかできませんがいいですか?」というのは最初にしっかり相互確認しておいたほうが後々のトラブルになりにくいとは思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ご回答いただきありがとうございます!
    とても参考になります!
    コーダーの方はいらっしゃると思います。

    スライスでパーツごとに切り出してJpegかpngで保存、という感じになるのですね。

    ワイヤー通りにデザインするだけでいいならできそう、と安易に引き受けてしまいました…

    文字も含めて全てペライチの画像(アートボードで画像化)で書き出しすればいいのかなとフワッと考えていましたが、いろんなLPを見ると、文字がコピペできるので、全てペライチの画像で作られたLPは少なそうですね💦


    例えばコーディングのできないデザイン専門の人が「LP制作」として受注された場合は、納品物は、AIデータ+スライスでパーツ化したJpegやpngデータ、
    という感じになるのでしょうか?

    • 11月28日
  • まぽ

    まぽ

    少しでも参考になりそうでしたらよかったです!

    > 例えばコーディングのできないデザイン専門の人が〜

    はい、そのような捉え方で合っていると思います!コーディングもできるデザイナーさんだと「ここはCSSで表現してください」とか「カラーコードは#9999FFでお願いします」とか指定してくれたりします。

    あとはスマホ・タブレットで見た時の表示も気にしてもらえると、良いデザイナーさんだな!と思います。ただ今回はLPなのでレスポンシブデザイン(画面幅によって表示を変える)はしない形でいいと思います!

    • 11月28日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    詳しく教えていただきありがとうございます!
    とても勉強になりました!
    別の会社のLPのAIデータが手元にあるので、それを参考に作ってみようと思います!
    どうもありがとうございました!!

    • 11月28日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    すみません!
    もし良ければ教えていただけませんでしょうか?

    お客様から、スマホ用にサイズ変更した素材も納品してほしいと依頼があったのですが、こういう場合って、
    スマホサイズの縦長を意識したLPデザインを別途作成→スライスでパーツ化
    という感じになりますでしょうか?

    別料金として追加のお見積りをしてもよいものでしょうか…?

    • 12月1日
  • まぽ

    まぽ

    その認識で良いと思いますよ😄
    料金については最初の打ち合わせでどのような話をしたかによりますね…!

    • 12月1日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ご返信ありがとうございます!
    最初は明確にPC、スマホという確認はなく、PC前提で動いていました💦
    先方も最初はPC前提で考えられていたようなので、追加料金を提示しようと思います!
    どうもありがとうございました!

    • 12月1日