![あや](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
初めての出産でベビー服を用意します。お下がりを着せることになりましたが、義母は反対。生活費は貰えているが食費がカツカツ。退院用やお出かけ用は買いたいが、里帰りせず旦那の協力も不明。お下がりについて嫌われるものでしょうか。
皆さんに質問です
初めての出産で、これからベビー服等を用意します
ベビーカー、チャイルドシートなどは旦那の知人から使用しなくなったものを頂きました
あたしも知人にベビー服を頂けることになりました
ですが、義母は「初めての子なのにお下がりを着せる気?」とあまり良く思っていないみたいです
旦那は忙しくしており、あたしも無職…
生活費は貰えてるのですが、食費でカツカツ(月3万弱)
さすが退院用、お出かけ用などは買いに行きたいと思っています!
里帰りはせず、産後どの程度旦那が協力してくれるかわからない
義母には正直頼りたくない
実母は遠方で在宅介護
あって困るものではないと思うのですが、お下がりってそんなに嫌われるものですか?
- あや(1歳0ヶ月)
コメント
![しはるん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
しはるん
人によるんじゃないかな?と思います🤔
買い揃えたい人もいるだろうし、貰ったら助かって活用する人もいると思いますよ✨
義母のことは気にせず、私ならまずお下がり要るか確認したうえ、状態が綺麗なものを見繕って要るやつ持っていってor全て渡して要らなかったら処分してって託しますかね🙌
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
えーうちの子たち最近9割おさがりですよ!
上の子にもたまにもらうのでお下がりだらけですよ(笑)
お下がりのほうがクタクタで肌触りよくて子ども自身が気に入って愛用してることもあります(笑)
ひとによっては嫌だとは思います
メルカリで買うのはちょっといやですが、上の子やお友達のお下がりは私は全く気にしません
生活費抑えてるならなおさらもらっておいて損はないです
義母さんが全部買ってくれるならいいけどお金出すのこっちだし…義母に会うときだけきれいな服着せて、あとは多少シミがついててもいいと思います
どうせ汚れますので
-
あや
コメントありがとうございます!
あたしも汚れるし、全て買うとなるとと思ったんですが、価値観の違いですかね…
義母達にとっては初孫なので色々買いたいのかなと思うんですが、水通しもあるので、買ってくれるなら早めがいいなって所も…- 11月28日
![ぱり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぱり
わたしはお下がり全然🙆♀️です!
赤ちゃんは着れる期間も短いし、お下がりだと以前その子が着ていた=ファッション的にも問題ない みたいな判断しちゃってます
お下がり着せる気?って言うなら、買ってくれよって感じです🤣
-
あや
コメントありがとうございます!
少し安心しました☺️
結局汚れる回数も凄いし、あるに越したことはないですよね!
そーなんですよ
買うなら買って早めに欲しいところです…- 11月28日
-
ぱり
上の子は姪っ子のお下がりだったし、
下の子は上の子のお下がりなので、お下がりで育って来た子達です😂
新品の服も買いましたが、足りないものを買い足す 位の感じでした!
ほんとですよね、買うなら早く買って欲しいです
私なら旦那経由で買ってくれ〜って言っちゃいますかね😂- 11月28日
-
あや
あたしもそのくらいでいいかなって思います!
特に新生児期なんてあっという間にサイズが変わってしまうので💦
旦那頼りにならないんですよ……
まともに子供の話する時間なくて- 11月28日
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
それは夫婦の考えですし、全然いいと思います!
なら義母が買ってよ🤣🤣‼️って思いますね!
なんだかんだめちゃくちゃ高い物買ったりしましたが結果いらなかったなーとか思いますよ!
あや
コメントありがとうございます!
要らない服あるよって言われてこれから送って貰う予定なので、状態みて使用出来るものをとは思ってます😌