
食洗機を使うと水道代は安くなりますか?リクシルのキッチンに食洗機がついているので、感じることはあるでしょうか?変な質問ですが。
食洗機について
食洗機の方が、水道代安くなりますか?
もうすぐ引越しでリクシルのキッチンに食洗機(浅型)
がついています。
食洗機にして水道代安くなったな〜と感じることはありますか??
変な質問ですいません🙇♀️
- 🐰
コメント

ゆり
一般的に食洗機の方が節水になると言われています。
が、正直今までの手洗いの仕方によっては、そんなに水道代が劇的に安くなるという感じでは無い気がします🥹(チリツモはあるかもしれません)
水道代より、手洗いしなくていい!食器洗いしてた時間を別のことに充てられる!ということの方がメリットとして個人的には強く感じました!

そうです。私が変なおばさんです
Panasonicの深型使用してます♪
賃貸時代は手洗いでジャブジャブ使ってたので、私は節水になってると思います‼︎
水道代は賃貸の頃の半分以下になりました😂
ただ、お風呂もトイレも賃貸の頃より節水タイプなので、その影響も多いと思いますが🥲
-
🐰
Panasonicの深型羨ましいです✨️
半分の水道代🥺!すごいですね👏
水道代が高い地域なので水道代、安くしたいです😭
お風呂やトイレも調べたら節水タイプだったので食洗機も使ってみようと思います(ง •̀_•́)ง
ありがとうございます☺️- 11月28日

はじめてのママリ🔰
あまりそのようには感じないですね、、
多分賃貸のときより浴槽も大きくなって、洗濯機も大きくしたので使ってる水量が単純に多くなりました🥲
-
🐰
たしかに浴槽のサイズ…うちも大きくなります🫠
水道代が高い地域なので少しでも安くなればいいなあと思っていたのですが🥺
教えくださりありがとうございました😊✨️- 11月28日

まめ大福
アパートと時代とほぼ変わらずですが
浄水器を付けたので飲み水(前はペットボトルで買ってました)、植栽の水やり、浴槽の大きさなどが変わってるのに水道料金は変わらないということは節水になってるんですかね🤔
トイレも節水になったので単純に食洗機だけとは限りませんが‥
あとは、うちは夫がたまに予洗いしてくれますが、加減がわからないらしくほぼ洗ってるやん!と思うほどしっかり洗ってるので意味がないのかも知れません😅
他の方もおっしゃってますが、水道料金云々除いても、楽で手放せません
-
🐰
アパートから水道料金変わってないのはたしかに節水になってそうですよね😳✨️
予洗い…食洗機は予洗いしないと綺麗に落ちない説は本当だったんですね🤔
ちゃんと油汚れも落ちるのかも気になっていまして🧐
でもそんなに楽なんですね🥹❤️洗い物嫌いなのでそれは助かります🙏
ありがとうございました🙏✨️- 11月28日

はじめてのママリ🔰
うちの場合は、食洗機でもつけおき&予洗いするのであまり変わらないと思います。水を出しながら予洗いしつつ入れていくのですが、食洗機の中にうまく入らなかったりしてもたついてると水ながしっぱみたいな状態になってたりして、手洗いの時より水流してるんじゃないかと思う時もあります😅
食洗機の水使用量の比較の条件見たら、手洗いはつけおきでかなりの量の水を貯める設定にしていました。
条件の設定の仕方で節水になるように見せてるだけで、実際の使い方によると思います🫠
-
はじめてのママリ🔰
水道代は変わらないけど、乾燥をしてくれるので(乾燥なしにできない笑)、トータルではコストアップになってる気がします。
でも時短にはなるので使ってます😌- 11月28日
-
🐰
やはり予洗いは必要なんですね🧐
食洗機でちゃんと汚れが落ちるのかもすごく気になっていたので😂
時短になるのは助かります🥺
ちゃんと使いこなせるのか…🫠
教えていただきありがとうございます!!☺️✨️- 11月28日
🐰
劇的に変わらないんですね🥺
もし劇的に変わるなら嬉しかったのですが…🤣
たしかに食器洗いの時間を他にあてれるのはいいことですね!✨️
教えていただきありがとうございます!