
コメント

ママリ
消化器の病棟で勤務した経験があります。
今はどれくらいの状態なのでしょうか?お食事はとれてますか?歩いたり活動はどの程度出来てますか?
個人差がとても大きいですが、やはり食事を食べられなくなったり歩いたり座ったりという活動が出来るか出来ないかというところが大きなポイントかもしれないです。
ママリ
消化器の病棟で勤務した経験があります。
今はどれくらいの状態なのでしょうか?お食事はとれてますか?歩いたり活動はどの程度出来てますか?
個人差がとても大きいですが、やはり食事を食べられなくなったり歩いたり座ったりという活動が出来るか出来ないかというところが大きなポイントかもしれないです。
「父親」に関する質問
男って妊娠中の辛さも出産もしないで父親になれて羨ましいですよね。 自分のキャリアを中断することもないし。結局家事も育児も分担したところで細かいことをやるのは全部私で、わざわざこちらから言わないと動かない。 …
旦那との今後について悩んでます お盆あたりに急に離婚を言ってきました。 金銭面的なこと子供から父親を取ること、義実家に住んでいて義母にかなり育児の手助けをしてもらってるなど考えて せめて下の子がもう少し大き…
別に何かあったわけでもないのですが、最近よく「もし旦那が浮気していたら」と考えることがあります。 昔は「絶対離婚」と思っていましたが、やはり子供ができ、特に上の子が超がつくパパっ子なのもあって「子供からパ…
家族・旦那人気の質問ランキング
ママリ
コメントありがとうございます🙏
食事、水分は取れず全て点滴です。
歩くのはちょっとふらつくそうです。
現在ベッドの上でパソコンを使って仕事は出来ています。
コメント頂いた感じによると
仕事が出来なくなってきたら
本格的に覚悟、という事になりますかね??🙇♂️
ママリ
なるほど。まだ歩いたりパソコン操作が出来ているのなら、そこが次第に出来なくなっていくと思われますので、そうなってきたら‥
という感じですかね。
お察しの通りでいいかと思います。
ただ、そういう状態になったからイコール即お迎えというわけではないです。
本人様の精神力やご家族の支えなどで余命というのは十分に変わってきます。
ママリ
そうなのですね、
出来ることを丁寧に行っていきたいと思います。
教えて下さってありがとうございます😊