※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

お子さんが1人で日中1時間ぐらい寝れるようになるのはいつ頃でしょうか?

日中10分くらいしか寝てくれません🥲
眠りがめちゃくちゃ浅いです😭
ラッコ抱きだと1時間ぐらい寝るのですが、、

皆さんのお子さんは
1人で日中1時間ぐらい寝れるようになったのはいつ頃ですか?

コメント

ままり

まったく同じ状況です🥲
下において30分寝れたら凄すぎてめちゃくちゃ褒めてます😂笑
夜以外はラッコ抱きで寝てます

最近はしっかりと首を持ち上げて自分で首の方向を変えられるようになってきたので横で見守れる時間帯なら横向き、うつ伏せ気味の角度で寝てます🤔(ずっと呼吸してるから確認してます笑)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    わかります、、夜以外ラッコ抱きなので日中なにもできず、、😇😇w

    横向き、うつ伏せ気味の角度の時は何分ぐらい眠りますか?😌

    • 11月27日
  • ままり

    ままり

    携帯みるか、テレビ見るか、、毎日ループしてます😂笑

    今現在、ラッコ抱きで1時間、うつ伏せ気味で1時間突破しました✊🏻✊🏻 モゾモゾしてるのでもう少しで起きそうです💥 自分の体から離れて寝てくれてるだけで気分違って嬉しいです🥲

    • 11月27日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    全く同じです!笑
    携帯とテレビと毎日お友達です😇笑

    すごい!ラッコ抱きしてからさらにうつ伏せになって合計2時間ってことですか!?

    • 11月27日
  • ままり

    ままり

    お仲間がいて安心しました😮‍💨💛

    そうです!よく寝てます!
    でもこんなにうまいこと寝てくれるのは3日に1回くらいです笑

    • 11月27日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    本当に羨ましいです😣💕
    ちなみにお布団の上とかに寝かせてますか?

    • 11月27日
  • ままり

    ままり

    少し硬めの布団に寝かせてます😌
    真下向いたりした時には起きるの覚悟で顔を横に向かせてます!

    • 11月27日
はじめてのママリ🔰

置いた状態で1時間寝るようになったのは7ヶ月頃からですかね🤔
毎回では無かったですが🤔

それまではぴったり30分で起きてました!笑
15分とかで起きることもありましたよ🤣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    7ヶ月、、!!遠い道のりです😂😂
    ちなみにどんな所に置いてますか?お布団とかですか?🥹

    • 11月27日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    半年頃までバウンサー
    その後は抱っこ寝で寝付き悪くなったので布団です!

    • 11月27日