
2歳の子供がいて、引っ越しを検討中。候補は保育園のない田舎と都会。保育園の空き状況でエリアを決めるか悩んでいます。他の方はどんな基準で引っ越しを決めたのか教えてください。
2歳の子供がいます。
部屋が狭い&主人の職場まで2時間かかり遠いので
引越しを検討しています。
通勤電車の停車駅が少ない関係で、
候補エリアが2つの地域しかなく、
・保育園はないがスーパーがある田舎(通勤時間30分)
・保育園もスーパーも1キロの距離の都会(通勤時間1時間40分)
という状況になっています。。
みなさん引っ越しする時は、
保育園の空き状況を調べてからエリアを決めるのでしょうか?
私自身も職場まで車で1時間かかり、
今の家がスーパー、保育園徒歩圏内のため、
近くにあると助かるのですが…
皆様どういう基準でお引っ越しされましたか?
教えていただけると嬉しいです。
- あん(3歳9ヶ月)

ママリ
車があるのであれば、田舎
ないのであれば都会にします!
コメント