※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

冬の寝間着について相談です。ガーゼスリーパーは薄いので、暖房をつける場合はフリースのスリーパーが適していますか?

『冬のスリーパーについて教えて下さい👕』
夏からガーゼスリーパーと6重スリーパーを交代で使っています。冬は雪国で寒いため暖房をつけて寝る予定ですが、ガーゼスリーパーは薄いですかね?フリースのスリーパーを使ってらっしゃる方もいるようですが、暖房つける場合はどれが一番適していますか?

コメント

なこ

暖房つけて薄手のフリース?のスリーパー着せてます!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    スリーパーの下は何着せてますか?

    • 11月26日
  • なこ

    なこ


    薄手の長袖パジャマですが、あんまり寒いとモコモコのパジャマ着せてフリーススリーパー着せて25℃設定にしてます😶

    • 11月26日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね。25度だと暖かそうですね😆

    • 11月26日
はじめてのママリ🔰

暖房の温度やパジャマの素材にもよると思います😃💦
うちはパジャマがモコモコのフリース素材で温かいので、スリーパーはガーゼのものにしてます!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですよね。パジャマが厚手だと、普通の薄目のガーゼスリーパーで大丈夫ですよね?

    • 11月26日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    暖房もつけるなら大丈夫だと思います!
    5ヶ月の子なら尚更、体温高いので着せすぎない方がいいかと😊

    • 11月26日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですね。アドバイスありがとうございます!

    • 11月26日
おうちゃん

室温15度下回ったらつけようと思ってて、
今は暖房なしで、長袖ロンパースにキルト厚手上下パジャマ、フリーススリーパー着せて寝てます!
一応布団を足だけかけてますが、寝返りでなくなります😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!寝返りで布団なくなっちゃうんですね笑 可愛い💠

    • 11月26日
  • おうちゃん

    おうちゃん

    SIDSが怖かったので、生後一年未満の冬シーズンは暖房で調節してました!
    スリーパーなしで、長袖ロンパースにキルトパジャマでした😊

    • 11月26日