※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ほたて
子育て・グッズ

産後4日目で入院中。助産師が母乳を強く勧め、ミルクをあげたい旨を伝えても理解されず、心が折れそう。退院延期で精神的につらい状況。母乳信者の対応に困惑。

産後4日目でまだ入院中です👶
今日担当の50歳くらいの助産師さん(以外、母乳信者おばさんと呼びます)がとんでもない母乳信者で、完ミにしたい旨を説明したら、長時間のいかに母乳がいいかのお説法をされました、、。

病院や助産師さんたちは母乳はあげられたらイイネくらいのゆるい考えで、わたし自身も同じ考えなので、今の病院を選びました。
初乳はあげられたらいいなぁとは思っていましたが、初妊婦ということもあり、マッサージなどしても母乳はゼロでミルクをあげている状況です。
昨夜から胸がパーーンと張り熱を持ってしまっているのと、帰宅後は完ミ予定なので、断乳?卒乳したいと話したところ、近隣の病院は母乳しかあげてないからうち(ミルク)を基本と思わないように。や、ミルクは作るのも大変だし、ベビーベッドなんてもってのほかで同じ布団で添い乳!母乳ならゲップをさせる必要ない!ハムスターもアザラシもそんなことしてないでしょ!などなど、強烈なお考えを説法されました。
とりあえず理解したフリはしました。(フリをしないと一生終わらなそうだったので、、)

母乳信者おばさんは、母乳以外は言い方強い時もありますが悪意は全く感じられません。
ですが、辞めたい意向だったのにそれが叶わなくなり、心が折れそうです。
しかも、明日退院予定だったのがわたしの貧血数値が悪いため退院延期で未定となり、精神崩壊しかけています。

毎日同じ担当助産師さんではないので、まずは今日は母乳信者のフリをして過ごしますが、産後うつになりそうです。
わたしの考えが甘いだけでしょうか、、😢

コメント

ぽ

私も出来れば早いうちに完ミにしたいと思ってます!
その方は昔ながらの考えの方なのですね💦
子供の育て方は人それぞれですし、そういう考えの人もいるな〜程度で流しとけばいいと思います!
他の助産師さん、看護師さんに相談したらいいと思います☺️

  • ほたて

    ほたて


    コメントありがとうございます🙇✨
    かなり昔ながらですよね。
    ミルク缶はマッカーサーが日本に持ってきてからで、それまでは母乳のみだったから要らないって言われて、まだ戦後だっけ?🤔となりました。。

    • 11月26日
えびせん

そこまで行くと凄いですね💦💦
そこの産院の口コミ探してみてください。絶対同じ気持ち、悩んだ人の書き込みがあると思います‼️

退院伸びるのショックですね😭出来るだけ安静にして早く数値が良くなるといいですね🍀😣
信者のフリ、ナイスです👍
他の助産師さんや先生にお話しましょ!

  • ほたて

    ほたて


    コメントありがとうございます🙇✨
    大学病院なのですが、口コミが全然ない病院なんですよ😣💧
    他のスタッフが優しいのが救いです🙏

    • 11月29日
まる子

母乳でもゲップはさせますよね。長くても4歳くらいじゃないですか?小さい時は、ベビーベッドか、本当に大人が潰す可能性や、隙間に挟まる可能性のない寝方が良いですよね。
逆に珍しいですね💦保健所や児相に児相に連絡するのはどうでしょう。