※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

子供が特定の状況で特定の言葉を発するが、犬や猫のページでは言わない。親は認識するが呼ばない。これは発語判定できるか?

発語…?の定義がわかりません😅

わんわん、にゃんにゃん、おいしおいし、りー(んご)を偶に言うんですが、本のページの中で犬や猫がいるところで、ワンワン、にゃんにゃんと教えてましたが、本の表紙見てる時や、突然積み木とかで遊んでる時に思い出したように言います。けど肝心の犬や猫ののページでは言いません。あと絵本で効果音が載ってるページとかも効果音は真似します。

おいしおいしは、シナプシュの歌でそういうのありますが、その時に一緒に歌うだけで、実際に美味しい時には言いません。あとはりんごは唯一実物認識してるのか、絵本のリンゴのページでリンゴを指差してリーと偶に言います。偶々かもしれませんが。。。

これは発語判定できるのでしょうか?

お母さん、お父さんは認識はしてますが、呼んではまだくれません💦

コメント

S

意味がわかって自発的に言う言葉が発語だと思うので、もうひと声ですかね🫣

りんごのりーはもしかして発語!?って感じしますが👍

はじめてのママリ🔰

発語にも意味が色々ありますが、“意味のある言葉を発すること”がひとつの定義だと思うのでわんわん・にゃんにゃんも発語です💡 ̖́-

理解⇒発語の順なので、理解してるなら大丈夫かと🙆‍♀️
パパよりママが言いやすいので、口の動きを見せながら言うと良いですよ\( ¨̮ )/

美味しいなど感情表現はお母さんお父さんが見本になった方がわかりやすいかと思います💡

ママリ

分かります!
私も発語って、どこまでできてたら、発語オッケーになるのか悩みました。

一歳半健診のための記載とかでしょうか?
それだったら厳しめでいいと思います。もしくは白紙にして当日相談するとかがいいかもです。