※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mama
子育て・グッズ

ひな祭り、今年初節句です!みなさんどんなことされますか?

ひな祭り、今年初節句です!
みなさんどんなことされますか?

コメント

deleted user

とりあえず、ひし餅ならぬひしゼリー作りました!去年まだ食べれない時ですがお雛様おにぎりをしたので、それを娘仕様にして作ろうかなと思ってます。

  • mama

    mama

    すごい!!かわいいですね♪
    あたしは不器用なのでこんなの出来ないです😱😱うちもなんかしようか迷ってます💧

    • 3月3日
  • deleted user

    退会ユーザー

    写真のものは、ごま塩おにぎりにお雛様はハム(半分にカット)と薄焼き卵、お内裏様は薄焼き卵と海苔を被せて、持ち物持たしてハートのピックをつけただけです。

    蒲鉾は兎に飾り切り、あとは型抜きでゆで野菜、プチトマトを半分にカットしたハムで巻いてピックでとめる、こんな感じです( ˘ᵕ˘ )

    • 3月3日
ゆうこ

ママの実家で夫の爺婆も呼んでお食事会みたいな感じです!

  • mama

    mama

    お食事会いいですね!うちは同居なのでどうしようか迷い中です( ˆ꒳​ˆ; )

    • 3月3日
yu-mi

実家に行ってみんなでごはんを食べます(^。^)娘はまだ7カ月なので娘用の離乳食プレートでひな祭り風のごはんを作る予定です(^。^)

m⑅*

今日は平日で仕事などもあるので、明日両家の母親だけうちに来てみんなで食事会します(^^)

咲絢mama♡

今日初節句のひな祭りをやりました(*´∀︎`*)
義母さんに来てもらいたい、料理をもてなして一緒に家で食事をしてお雛様と一緒に写真を撮りました😊
大人用と娘の離乳食どっちも手作りしましたが大変でした💧
でも義母さんに褒めてもらえたのでとても嬉しくて頑張ってよかったです٩(ˊᗜˋ*)

あさみ★★

実両親も義両親も遠い県外でみんなバラバラなので…食事会など無理ですし💦
うちは旦那が仕事から帰って来たら、袴ロンパース着せて実父から頂いた雛人形の前で写真撮影します♡‼︎
まだ離乳食も初期なので…ご馳走とかしないです(笑)

まな

我が家は諸事情で明日しますヽ(;▽;)ノ
お雛様は1週間前から出してるんですけどね。笑
ご飯作って写真撮って終わりです♪