![かすみ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
離乳食の進め方について相談です。5倍がゆで下痢が起きてしまい、柔らかくする方法やBFの使用について不安があります。また、噛まずに丸呑みすることが消化不良の原因かもしれません。
離乳食、7倍がゆから5倍がゆ 少しだけ潰したくらいに進めました!
2.3日あげて昨日の夜から下痢です
先ほど、水のような下痢がでました
今日、明日は離乳食休んで明後日くらいから様子見て
5倍がゆをすこしペーストくらいから
また始めていこうかなと思っています
今までは、7倍がゆをブレンダーでやって
調整してました
しかし、次のステップに進みたく粒がのこるような
5倍がゆを電子レンジで作っていますが
なかなか柔らかくならず舌で潰せる硬さにはなりません
大丈夫かな?とおもってあげていたら
消化不良で下痢に、、、
ミルクののみもあまりよくないですが元気です
受診して整腸剤はもらいました
電子レンジだと柔らかくならないのでしょうか?
今まではブレンダーでしていたので
柔らかくなくてもペーストだったので大丈夫かなー
って感じでした
なにでやれば柔らかくできるのでしょうか??
やはり、炊飯器??
鍋だと時間がすごくかかりそうで、、、
それとも、市販のBFが1番いいんでしょうか?
もし、炊飯器だと炊いた米200に対して
水はどれくらいの量でしょうか?
おかゆで炊飯すればいいんですよね??
また、写真添付したBFをずっとあげていてもいいのでしょうか??
BFだと高いのでご飯だけはなるべく
自分で作りたいです💦
あと、うちのこは噛まずに丸呑みです
それも、消化不良の原因でしょうか?
- かすみ(1歳10ヶ月)
コメント
![かめ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
かめ
こんばんは😃🌃
私もその都度、ごはんとお湯でレンチンでおかゆ作ってました。
冷凍するなら、お鍋でまとめてつくるのもいいかも。
今雑誌みたら、ごはん80㌘
水350で煮込むと7倍粥になるそうです。5回分が出来るみたいですよ😃
かすみ
それを倍にしたら10回分できるんですかね??
かめ
そうですね。
かすみ
ありがとうございます!!!
かめ
20分弱火で煮込んだあと、
ふたをして20分蒸らすって書いてます。
かすみ
やってみます!🥹