コメント
はじめてのママリ🔰
親がばいばいしたら、毎回こどももばいばいするかってことでしょうか?
するときとしない時があります☺️
ママリ*
したり、しなかったり機嫌?によります☺
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます🥹
- 11月25日
はじめてのママリ🔰
親がばいばいしたら、毎回こどももばいばいするかってことでしょうか?
するときとしない時があります☺️
ママリ*
したり、しなかったり機嫌?によります☺
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます🥹
「子育て・グッズ」に関する質問
5歳男の子です 下の歯が少しグラグラしているのですが、 抜ける前に大人の歯がはえてきてしまいました。 かかりつけの歯医者は予約取れず 近所の歯医者に 乳歯を抜いてほしいと受診しましたが、 今のグラグラしてる程度…
保育園から、風邪でもないのに遠回しに来るなと言われたことある方いらっしゃいますか?? もうすぐ生後半年のベビーがおり、保育園に通っています。 先週末の3連休で友人の結婚式があり、 九州から実家のある関西まで移…
【子どもの寝る時の癖について】 2歳の子どもは、夜寝る時、わたしの顔や耳を触りながらでないと寝ることができません。 毎日何十分も顔や耳を触られるのが正直つらいため、子どもにやめてと言うのですが、効果はありま…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
あ、そうです!
ありがとうございます🥹
やはり毎回はしないですよね、気分なんですかねー🥹
はじめてのママリ🔰
気分とか性格、興味によるのかなって思ってました☺️
ばいばいに関しては、最近は模倣より条件反射的な感じが多いです☺️
ばいばいって言われたらばいばい返しするとか、電車が行っちゃったらばいばい、おやすみなさいしよーって言うとばいばいするとか!これも100%ってわけではないですが😆笑 模倣よりは高確率でばいばい発動します。
はじめてのママリ🔰
なるほど、ありがとうございます🥹