![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
市販に売っている咳止め?シロップは生後3ヶ月から飲めると書いてますがのませたことありますか??
市販に売っている
咳止め?シロップは
生後3ヶ月から飲めると書いてますが
のませたことありますか??
- はじめてのママリ🔰 (1歳6ヶ月, 4歳3ヶ月)
![✩sea✩](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
✩sea✩
ないです💦
わざわざお金出して、ちゃんとその時の症状に合ってるか分からない市販の薬は飲ませたことないです💦
どんな時でも、病院受診して、処方された薬を飲ませました!
![おにく](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
おにく
私も飲ませたことないです💡
子どもの場合、特に咳止めはむやみに飲まさないほうがいい気がしてます。
咳の原因が鼻水や痰なら咳止めちゃダメだし、気付かぬうちに気管支の音が悪くなっていることもよくありますし、薬飲んだ方がいいレベルだな、って時は必ず受診してますよ😃
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
3ヶ月の赤ちゃん、咳出てるんですか?上のお子さんの風邪が感染ったとかですかね😳?
その月齢なら様子見したり素人判断せずに、早めにみてもらったほうが良いと思います🥹
コメント