※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
その他の疑問

セキセイインコの騒音対策についてアドバイスを求めています。

セキセイインコを飼っています。メスです。

とても声が大きく耳に響きイライラします。
お喋りはしません。

私は飼いたくなかったのに(うるさいのも掃除や爪切りが大変なのも言いました)主人がお世話すると言って飼いましたが少ししかしません。

主人にある程度教えましたが教えたことしかせず自分で考えられないみたいです。
もう主人の教育は諦めてますが動物に罪はないので最後まで責任はもちます。

セキセイインコの騒音対策どうすればいいと思いますか?どうしていますか?

安くすむのでお願いしたいです。

うるさかったら布をかぶして静かにしないとダメだというのは教えていますがなかなか覚えず難しいです。

飼っている方いれば教えてください。
批判は受け付けません。

コメント

しましま

インコのケージ用の防音のケースとか売っていますよ。

アクリルだと高価ですが、ビニールとかだったら安価でしょうか。

透明のものだったら24時間被せていられるので、軽減しないかなと思うのですが。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!

    確かにアクリル高価でした。
    ビニール食べてしまそうで辞めました。

    防音ケースもなかなかしますので考え中ですがうるさいのが続くのを考えると買いに行こうか迷います。今度見に行ってみます!

    • 11月24日
deleted user

違う発想ですが、里親探しをしてみるのはどうですかね?🤔

うちも実家はずっとインコ飼っていて、今5代目くらいが実家にいますが、インコの声は外に響きますね😅

もう慣れるしかないのですが、里親さん探すのも手だと思いますよ☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    里親は探すつもりありません。
    買ったからには責任をもって命を預かろうと思っております。

    • 11月24日