※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

横浜市の認可保育園の一時保育について質問です。月に利用される時間や予約の取りやすさについて教えてください。

横浜市の認可保育園への一時保育について。

一時保育利用してる方に質問です。
月に何時間くらい利用されてますか?
予約はとりやすいんでしょうか?

どなたか教えていただけると助かります。

コメント

かーこ

実家が横浜なのでたまに一時保育使ってます!
予約は園によって受け入れ人数が違うので取りやすさはバラバラですね…

週3日で月120時間以内なので予約取れれば時間いっぱい使えます。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    週3日なんですね。
    毎日使えるわけではないんですね!
    週3日で120次回以内ってことですね…
    一時保育使ってみようと思いつつもよく分かってなかったので助かりました🙏
    ありがとうございます🙇‍♀️

    • 11月26日
ろな

月に4日ほど預けています😊
今は8H×4日なので月32Hほど利用しています。
2月からは、仕事の都合上、
もう少し、月50Hほど預ける予定です。

予約の取りやすさですが、
秋ぐらいから取りにくくなりました!
(この位の時期から、保育園に入れない方が一時的に利用するケースが多くなってくる)
私の利用施設は毎月1日に翌月分の予約が開放されるので、
月初に纏めて翌月分を予約しています!
前までは2週間前、とかに予約できたんですが😭

補足に関しては、ご認識の通りですよ!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    季節によって取りやすやさが変わってくるんですね…
    秋だと激戦になる、という感じですかね。
    予約システムなど初めて聞く言葉ばかりでなかなか分からず😂
    予約解放日はアクセス集中ですよね、きっと💦

    補足に関して、ありがとうございます!

    • 11月26日
  • ろな

    ろな

    園によって予約方法は異なります!
    認可保育園の一時保育は、面談後、
    ほとんど個別メールで予約と聞いています!
    私はWEB予約が出来る一時保育事業と施設をメインに使っています!
    (ホットペッパーみたいに予約できます)

    認可保育園も面談したので、
    利用できますが、メールでのやりとりが面倒で😂

    ぴこさんの要望にあう施設が
    見つかると良いですね😊🫶🏻

    • 11月26日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    横浜市は一律同じシステムなのかと思ってましたが詳しい中身は園によってバラバラなんですね🫢
    まず利用するにはどこも面談からなんですね😂
    ありがとうございます🙏
    いろいろ探して問い合わせていってみます😊

    • 11月28日
はじめてのママリ🔰

うちの子が利用さている保育園は1回ごとの予約しか出来ず、利用したい日がすぐ埋まってしまうため予約取れないです😭月
2回くらいで1日7時間くらい利用しています。
日にち選ばなければ予約取りやすいのかな?とも思うのですが…

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    1回ずつしか予約できない園もあるんですね…
    予約システムは市が統括してても、どういう取り方をしていくかはその園次第ってことなんですかね💦

    • 11月26日