
インスタの投稿を見て楽しそうな家族が羨ましく感じる。旦那との時間が苦痛でイライラする。娘が大きくなれば夫への感情が変わるか不安。このままでいいのか悩む。
インスタのストーリーとかみてるとみんなすごい楽しそうでやりたいことやってキラキラして見える。
子供いても旦那さんと家族でお出かけして楽しそう。
私は…??っていつも思ってしまう。
旦那と一緒にいる時間が居心地悪いというか、一緒にいるとイライラしてしまうから娘と旦那となんて、出かけたくないし。
家にいても楽しくない。
娘が大きくなれば私の旦那へのイライラもおさまるのかなー。
たまにこのままでいいのかな?って思ったりする。
- クック。(2歳3ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
ママと娘さんだけでお出かけするのでもいいとおもいますよ🤔
あとは居心地悪いなら改善するにはどうするべきか、もしくはもう改善しなくてもいいとするか、そのあたり考えつつですかね🤔

はじめてのママリ🔰
もうめちゃくちゃお気持ちわかります。隣の芝が青すぎてしんどいです、、
-
クック。
共感うれしいです🥹
ほんとなんかやんなっちゃいますよね。- 11月23日
クック。
改善しようと思わないんですよね🥲
はじめてのママリ🔰
改善しない!ってことであれば2人で楽しむのがいいとおもいます!!☺️
まだ10ヶ月で難しいかもですが、上の子がその頃夫おいて娘つれて旅行とかはいってましたよー☺️!
うちは休み合わないので娘たちとひたすら遊びまわってます😂
クック。
えー!旅行いいですね🥹🤍🤍
来月、娘とイルミに行ってきます🤭🤍