※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

ダイソーのトレーニングコップで飲み練習しているけど、次のステップがわからない。トレーニングコップの使い方や、子供が自分で飲もうとしない問題についてアドバイスをください。

ダイソーのトレーニングコップでコップ飲み練習させた方いますか?
現在ラクマグを使用しているのですが、飲めるようにはなったもののこの先どう進めようかと🥵
ダイソーのトレーニングコップ持ってる方はどのように進めて行かれましたか?
上の蓋の部分をつけてあげて、飲めるようになったら蓋を外してコップのみといった感じでしょうか?😭
また、全然自分で持とうとしないし、飲み口をかじったりするのも困っているのですが、これは耐えるしかないでしょうか🥲

コメント

はじめてのママリ🔰

ダイソーのトレーニングカップはじめ、いろんなもので練習してます😂

大人が口に持って行けばコップのみ自体はできますが、、
1歳になったいまも、いまだに自分で持って飲もうとしないですし、振り回して水浸しになります😇
上の蓋取るなんて恐ろしくてまだできませんw

正直めちゃくちゃイライラします🙃🙃🙃
まあ大人になってコップでまともに飲めない人なんて見たことないですし(失礼ですが、お育ちが悪そうな方でも、、笑)そのうちできるようになるだろうと思って耐えてます🫠