
コメント

退会ユーザー
全ては親次第と思います😂😂
うちは長男が0歳から5歳まで英語もやりましたが、段々とおもちゃから教材っぽくなった時点で辞めるべきだったなと思ってます笑
言い訳ですが共働きで平日はやる暇ないし土日は出掛けがちなので向き合う余裕ありませんでした🙄🙄
でもやっぱりきちんと出来ればしっかり身につくと思いますよ😳
イングリッシュに関しては結果やめてしまったけど、別の英語教室への興味に繋がったので良かったなと思ってます☺️

はじめてのママリ🔰
やっていましたが、簡単なので途中からZ会も始めました😅💦
-
ママリ
コメントありがとうございます!簡単なんですね😳両方ってなるとまたお金かかりますね😂
- 11月22日
-
はじめてのママリ🔰
お金はかかりましたね💦2年だけ両方やって、小学生からはZ会1本にしました💦
- 11月22日
-
ママリ
かかりますよね〜😭英語はさせといて無駄は無いとは思うけどしっかりさせるってなるとしまじろうじゃない方が良さそうですね🤔
- 11月22日
-
はじめてのママリ🔰
我が家はしまじろうの英語はしてなかったです💡
私もお試しDVD観たんですが、何というかしまじろうの声の英語が日本語英語という感じがして😂笑
その代わりじゃないですが、アルクの「えいご絵じてん」というのを買いました笑笑
毎月しまじろう英語をやるよりこっちだとネイティブの単語や文、歌が沢山収録されていて良い気がしたので😅- 11月22日
ママリ
コメントありがとうございます!やはり親のやる気というか時間も必要ですよね🤔なるほど、英語教育もありですね☺️